色々ありましたが、休みに突入したので
来週までは仕事のことを忘れて、休みを満喫したい
今日、俺の担当のところが落ち着いてくれることを祈りつつ…
なんか休みの間に、人に荒らされるのは嫌だなあ
休みを満喫、ということで秋田にやってきました
しっかり荷造りをしたはずなのに、着替えを忘れてしまい
またしてもスーツ一丁で来てしまったのが悔やまれます
…「スーツの人」が定着するのなら、それはそれでいいのかな?
と思ったりしてしまう、俺もどうかと思いますが
適当なケースが無くて、裸で使っていた
AthlonXPマシン用に、MicroATXのケースを用意してあげました
秋田の方が、盛岡よりも品揃えが良くて良いねえ
3.5インチシャドーベイが多めのケースを選んでみたので
HDDをたっぷり積んで、ファイルサーバにすると面白いかな
この前下ろしたスーツのパンツ丈が、微妙に長くて
フツーに履いていると、裾が地面に付きそうになっていて
「店員さんに裾上げして貰ったのに…」と凹んでいます
あと2cm短ければ…っ
週末の夜に雨が降る、ってのは嫌がらせか
週末に思いっきり遊んだ反動で
なかなか布団から出られない朝でした
仕事もかなり、休み休みやっていたしねえ
明日からは本調子…出ればいいんだけど
タイヤがすり減っていた事をすっかり忘れて
土曜日朝一番で、車検の予約をしてしまいました
…土曜日は徹夜明けでタイヤ交換してから車検になりそうです
土曜日の車検は、当日に完了出来ないようで
しばらく車を預けて、車検を通すことになりました
一応代車も出してくれるみたいなので
タイヤとオイルを交換してから、車検に出そうと思います
たぶん何もしなくても、車検は通る…はず
ブレーキ周りでケチを付けられると、ちょっと困りますが
穏やかな日差しを浴びながら、運転するのは
例え仕事とはいえ、気持ちのいいものです
…週末になると雨が降るのが解せないなあ
さすがに夜の冷え込みが厳しく、晩ご飯に
スープカレーとか、ビーフシチューを食べています
ちょうど会社帰りの時間帯だと
半額になっていたりするのが嬉しいねえ
移動中の暇つぶしに、gigabeat V30Eが役に立っています
ワンセグを見なければ電池持ちもよく
そこそこの画質でムービーも見られるのはいいねえ
ファイルの転送も、WMP11にドラッグ&ドロップで済むので
そんなに面倒な作業じゃないのも嬉しい
これはいい買い物だったかも
iPod miniよりはいろいろと活躍…してくれる、はず
昼飯抜きで仕事をしていたので
早めに切り上げて、盛岡に帰ってきました
結構早く一週間が過ぎていったような気が…
あまり仕事でいやな目に遭っていないからか?
せっかく買ったフライトスティックに
未だに慣れないのは一体どういう事か
思い通りに飛ばないと、かなりストレスが溜まるな
25:46 追記
パッドでやったら、今までの苦労が嘘みたいに
飛べるようになっている件について
10年近くパッドで遊んできたから、やっぱり
指が慣れ親しんでいるのかなー
一体何のためにフライトスティックを買ったのか
分からなくなってきました
代車として借りているコロナが、あちこち腐りかけで
運転していて、割と怖いことを思い知らされました
古いスタッドレスの履き潰しはよくないね
車が急にヘンな挙動をして、精神的に良くないし
本当に事故ってしまいそうな感じがするのが、果てしなく嫌
土曜日は仕事だし、車を取りに行けるのは日曜か…
早く日曜にならないかなー
さすがにAC6にも疲れてきたので、録画していたテレビを見たり
ファイル整理をしたり、ニコニコ動画を見たりしていました
アイマスとACを組み合わせたMADが面白すぎて
もう一度、アイマスをやり直してみようかなあ
と、積みゲがあるにもかかわらず、思ってみたり
レッスンが出来ないダメPでも、プロデュースしていいよね?
車検を頼んでいる整備工場から、電話が来て
ブレーキ周りの交換をおすすめされてしまいました
やっぱりリアローターの交換と、フロントローターの研磨
あとパッド交換は、車検のついでにやって欲しいみたい
社外品のローターやパッドを入れたかったので
知り合いに交換して貰うから、今はいいとお断りしましたが
話の分かる人みたいで、「まあ制動力はあるから大丈夫です」と
あっさり納得してくれたのは嬉しい
その代わりに、ミッションのシール交換をお願いしました
工賃込みで\7k程度なら、やって貰っても良いでしょ
シールからオイルが滲んでいる状態は、なんか気分的に良くないし
何で前任者に聞くという、ごくまっとうな行為が
一体全体なぜ出来ないのか、小一時間問い詰めたい
上司に相談する前に、聞くべき人がいるだろう?
「アサヒる」「初音ミク」「ローゼン麻生」、現代用語の基礎知識に
突っ込みどころ満載なセレクトだとは思いますが
結構初耳な言葉も多くて、結構勉強になる…ような気が
ツンデレの男版って「オラニャン」って言うんですね
…ツンデレの方が、語感がいいと思うのは気のせいでしょうか?
かなり冷たい雨が降ってきて
いよいよ雪が降ってきそうな、寒い一日でした
自家用はいいとして、会社の車はタイヤを交換しないとなあ
冬タイヤの在庫があればいいんだけど
昼飯に辛そうなカップ麺を買ったら、店のおばちゃんに
「あら?これ、からいからいよ〜」と、お言葉を頂きました
…いや、あの、俺、一応スーツ着ているんですけど…
そういう高度なプレイは、嫌いじゃないですけど
コンビニ兼雑貨屋でやられるのは、反応に困るのですが…
コネクタの形状とか色が違っていたりしなかったのかな
…と、機械の基板をバラしながら考えてみました
配線ミスなんて、設計と工夫次第で撲滅できると思うんだけどなあ
ましてや120億円以上もする、立派なモノなんだし
まさかマーケットプレース第2弾コンテンツで
早くもアイマス仕様カラーを出してくるとは…
そのうち出すだろうと思ったけど、もう出るとはなあ
MADの素材としてどうぞ、というナムコからの挑戦状か
土曜日にしては忙しい一日でした
大手の下請けで嫌なことがあったのかもしれないけど
その腹いせに、俺をいじめることはないと思う>某工事会社様
なんか、XBOX360のDVD読みが怪しいような…?
DVDを読みに行ったまま、応答がないみたいで
ゲームが固まってしまうことが、何回か起きています
DVDを見ても特に傷はないし、大丈夫だと思うんだけどなあ
AC6はオートセーブなので、今のところ問題はないのですが
ここぞ、という場面で固まられたら困る
やっぱり雪が降ってきました
タイヤは冬タイヤだったので、大丈夫でしたが
ワイパーの交換をサボってしまい、高速で後悔する羽目に
…まさか本降りだとは思わなかったのですよ…
まずは、明日の仕事に「雪よせ」が入らないことを祈ろうか
そこそこまともな、DDR2-800 512MBのメモリ2枚が
手元にあったので、メモリを3072MBにしてみました
さすがにブラウザのタブを大量に開いても、なんともないなあ
メモリの値段が暴落を通り越して、崩落状態らしいので
増設にはまたとない機会かもしれません
毎日頑張っている、PentiumDマシンも2GBにしようかな
久々に好きな曲を組み合わせた、個人的ベスト盤作りに勤しんでいました
…といっても、カーステ用にMP3ファイルの名前を変えて
曲順を整理しただけなのですが、結構ハマってしまい
半日近く潰すことになりました…むう
でも、こういう作業はやっていて楽しいね
仕事先の婆さんから、見事に風邪をうつされてしまい
鼻水とくしゃみが止まらず、散々な状態です
とりあえず、薬を飲んでさっさと寝るか
なんだかお仕事的に、ヤバイ事になりそうな雰囲気が…?
仕事しないくせに、人のあら探しに熱心な奴に
文句を言われたくはないよなあ?ん?
風邪は一晩で大分良くなりました
薬を飲んでゆっくり寝ると、やっぱりいいですね
明日中に、何とか治したいねえ
さすがに連休を風邪で潰すのは、あまりに勿体ないし
ThinkPad15周年記念モデルが出るのか
ベースがX61sで、英語キーボードも選べる…というのは魅力的
使っているうちに、ピーチスキン塗装がはげそうなのが心配ですが
ヘンにプレミアが付かなければ、買うのもありかなー
昼下がりに、お客さんと世間話をした時に
ちょうどJARTICのページを開いていて
安代〜松尾八幡平が通行止めになっていました
「あそこは冬になると、よく止まって困りますよねー」
なんて話していたのですが、まさかあれから
真夜中になっても通行止めのままとは、夢にも思わなかった
天候も落ち着いてきていたし、通して欲しいんだけどねえ
せめてもの救いは、鹿角八幡平〜安代が通行止めになる前に通れたことか
県境の峠は、この時期に走りたくないからなあ
事故も起きて渋滞していたみたいだし…
直せないだろうから、とボスから言われて
俺が代わりに行ったんだし、後は俺が面倒を見て
実績をもらってもいいよね、フツー
きのうは新雪だったので、大丈夫だったのですが
冬道で社外のフロントバンパーを壊すのは勿体ない!
そんな訳で、純正のバンパーをヤフオクで探してみましたが
付くのかどうか怪しいモノが多くて、迷っています
…純正のバンパーって、どんな形だったっけ…
玄人志向のRadeon HD2600XTとRDT261WHの
相性が悪いのか、赤のにじみが気になって仕方ありません
まとめwikiにある、赤のにじみ対策を試してみて
一時的に解消するのですが、なぜか再発してしまい
にじんでいる赤文字を見るたびに、ゲンナリしています
このまま使うのも、まあ、正直言って疲れるし
アスペクト比固定が未だに出来ない
(一部の解像度では出来るみたいだけど、800x600で出来ないとねえ)
Catalystにもいい加減、ウンザリしてきたので
Winfast PX7900GS TDSの中古を頼んでみました
流行のGeForce8800GTもいいなー、と思ったのですが
買おうにも、品薄状態で手に入りづらいので諦めました
まあ、GeForce7900GSでもクロックアップして遊べば
そこそこ速く使えるからいいかな?3Dゲーやらないけど
秋田に遊びに行ってきました
天気が良くて、道路が凍っていたりすることもなく
すいすいと行けたのは良かったです
帰りも仙岩峠は全然凍っていなくて、なんて事無いな
…とすっかり安心していたら、家の近くの交差点で
思いっきり滑ってしまい、かなり焦りました
家に着くまでは気が抜けないですね
HDDを2台追加して、RAID10に組み直そう
と思い、HDDを買ってきました
が、HDD6台にDVD-RWドライブとGeForce7900GSを
400W電源で動かそうとするのは、さすがにムリがあるので
600W位の電源に交換しようかなあ、と
週末に買った物の整理で、一日が終わりました
CDとかポロポロ買ったので、部屋が段ボールまみれで処分に困ります
段ボールって、結構ジャマですよね…
壊れている…らしいヤマハ製ルータRT58iを貰ってきました
外観は泥水を被った痕があって、動くのか微妙そうですが
電源を入れると、イニシャル動作はしたのでイケるかも?
泥が付いたままなのもアレなので、バラして水洗いをして
完全に乾いたら、動作確認をしようと思います
上手く動いたら…自宅サーバ立てるしかないっしょ!
まあ、ダメならゴミ捨て場に持っていくだけだしね
正確に言うと、TELポート周りは壊れていると思いますが
(コンデンサ?が剥がれてしまっていたので…)
ルータとしては、キチンと動いてくれているはずです
一通り動くのが確認出来たので、今度は自宅サーバの準備か
ネットボランチDNSサービスなんて、便利なサービスもあるし
そんなに難しくない…かもしれない?
いい勉強になりそうです
売り上げ処理のための書類作成で、半日を潰してしまい
仕事がなかなか進まない一日でした
もっと現場の付帯業務を減らして欲しいんだがなあ
直接稼がない内勤組の方が、外勤組より人数が多いんだし
もっと活用するべきだろ、常識で考えて…
いよいよPentiumDマシンも、メモリ2GB化でしょうか
DDR2-667 1GBx2が\5.8kなら、十分買い時かなあ、と
サーバとして使うなら、これくらいは欲しい感じだし
友達が大館まで来てくれて、ご飯を食べたり
頼まれていたモノを引き渡したり
オークションで純正バンパーを落として貰ったり
あれこれ雑談したりと、色々お世話になってしまったり
来週もまた、よろしくです
今週の土曜日の当番を名乗り出てみました
誰も出たがらないので、仕方なく出ることにしたのですが
そのまま出るのもシャクなので、交換条件として
来週は火・水・木の三日稼働にして貰いました
…でもまだ代休が、5日分残っているんですよね
もうちょっと、休みの融通を利かせて欲しいぜ
売り上げ処理が終わったかなんて
俺に聞かれても答えようがないし、文句を言われても
どうすることも出来ないんだけどなあ
俺に文句を垂れる前に、もっと早く納品すれば
こういう事にはならなかったんだが
さすがにガソリンの値上げには参ってきたな
揮発油税の減税とか、消費税の二重課税の是正とか
そういう議論が起こっても良いような気もしますが…
期待するだけ無駄ですかね、やっぱり
_ 雄飛 [ACで嫁の飯が不味い(マズメシ)なやつがあったが、あれもなかなかよかったなw]
_ ネイキッド [あれは悲惨すぎて笑えたなー 「病院食がこんなにもうまいなんて」とか…w]