新年あけましておめでとうございます
元日からお出かけをして、マクブクは持って行ったのですが
ACアダプターを忘れてしまい、バッテリーの具合も悪くて
使い物にならない事態になってしまいました
バッテリーを一度完全放電させないとダメか…
バッテリーを装着したまま、ずっと使ってきたからなあ
ダメになってるのかもしれませんけど
ミルホも来るホ!
ということで、BDドライブ(LITE-ON iHOS104-06)を買ってみました
BDを焼く予定はないし、テレビ番組の録画目的なら
素直にレコーダーを買うからコレで十分だよ
BDを見るソフトも付いてきたし、あとはBD待ちだな
…試しに見るためのBDが欲しくなってきてしまいましたが…
今年は衝動買いをしない、を目標にしたいのになー
妙に欲しい物が増えてしまって困る…
音のいいイヤホンとかBDレコーダーとか他多数
今年のスローガンは「我慢」で生きていきたい
こんな調子ですが、また今年もよろしくお願いいたします
ウチの無線LANルーターの調子が悪く
接続が切れたり、認識されなかったりして
イライラがかなり溜まってきたので、ちょうどよく安売りしていた
バッファローのWHR-HP-GNを買ってきました
無線ルーターも\3kで買えちゃう時代か…すごいな…
設定ももの凄く簡単で、あっさりと終わってしまい
楽ちんな時代になったなー
とらのあなから届いた、薄い本を読みまくってみたのですが
エロスを感じる前に笑いを感じてしまって
なんというか、軽い敗北感が…
ミルホ恐るべし……エロ要素よりも笑いの要素が強くなるとは…
BD一巻が待ち遠しい
元旦に立てた「無駄遣いしない」目標が
早くも怪しくなってきましたが今日も元気です
出張旅費が振り込まれたのを見なければよかったね…
あ、まだ無駄遣いはしてないです、一応
小学生のガキじゃないんだから
もっともらしい理由を付けてうじうじ言うくらいなら
潔く電話の一本でも入れればいいのにねー
理由はともかく縁切りたいのは分かるけど
最後のケジメくらいしっかり付けた方が
後腐れ無く縁が切れると思うし
切られた方も清々するんじゃないかな?
端から見ていてかなりイラッとくるんだよ
やっぱりレグザに繋いでいるHDDの残りが気になってきたので
2TBのHDDとケースを発注する事にしました
しばらくは容量問題から解放されそうです
これ以上溜まってきたら、ブルーレイレグザを買って
DVDなりブルーレイなりにダビングすることになりそうですが…
レコーダーがもうちょい安くなればいいんだけどねー
5万円中盤はおいそれと手が出る金額じゃない
レグザで録画した番組をディスクに残せる、というのは魅力的だが
盛岡市の除雪はなかなかステキで、片側2車線の幹線道路でも
除雪した雪が排雪されずに、一車線を潰していたりしています
予算が足りないらしいけど、それにしてもちょっとなあ
道路の除雪そっちのけで、横断歩道だけキレイに除雪して
交差点内にエラい段差を作ってみたり
なんというか、肝心なところを忘れているように思えます
あんまり雪が降らない場所とはいえ、もうちょっとしっかりして欲しい
引きこもって食ったり寝たり箱○で遊んだりと
完全にダメな休日の過ごし方を実践していました
出掛けようと思っても、この寒さはなかなか堪える
というか、車を使って外出するのをためらうくらいの
状態になっている訳で、よりいっそう引きこもりたくなる季節です
まあ、無理して出掛ける先もないのでいいかな、と思うのですが
スカパー!e2が3連休で無料だ、ということを今更気がついたので
こういう時にしか押さないリモコンのCSボタンを押した後
番組表からAT-Xを選んで、録画予約をキメてみました
…といっても、あんまり見たいのがないのと
一話だけ見ててしょんぼりしてしまうので
ミルホの2回(今月来るBDに入っているけど)と
ゲームセンターCXを予約するだけでしたが…
スカパー!を契約してまで見たい!とは思わないな…やっぱり
面白そうなのは十分分かるんだけど…
BSデジタルだけでも、結構アニメを観る機会が増えたからなぁ
テレビ通販以外の番組もやって欲しいけど
注文した2TBのHDDが届いたので、ケースに組み込んで
500GBのHDDに入っていた番組を移す地道な作業をしていました
一度に16番組しかムーブできないから結構面倒
一括ムーブみたいな機能があればいいのにねー、滅多に使わないけど
これからはとりあえず1TBの方に録画しつつ
容量が足りなくなったら2TBにシフトしていこう
テレビを買った時に付いてきた、バッファローのHDDのケースは
電源を入れる前に中身を割って、1TBに換装したんだけど
妙に共振してうるさいんだよなぁ…出来がよくないのかな?
センチュリーのシンプルBOXはそんな事ないのに
最近歯磨きをすると、血が出ているような気がしてきたので
歯医者さんに行った方がいいのかも
虫歯がないと本当に歯医者さんに行かないからなぁ
歯石取りとかに行っていた時期はあったんだけど…
平日に休みが取れたら行ってみようかな
どうやら1TBのHDD自体に問題があるような…?
ケースを組み替えてもやっぱり音が収まらず
ベアリングかモーターがよくないのかなー、と
…これ買い換えた方がいいかもしれない…
ちょっと使うのが怖くなってきたし
ゲーム屋にマイクロソフトポイントのプリペイドカードが置いてなかった…
箱○関係の商品はホントに品揃えが悪いなー
通販しか選択肢がないのも困る…
MSPくらいカードで支払えばいいんだけども
カードを持ってないと積むよねコレじゃ
マジな話、連休を取るんじゃなかったと大後悔
精神的に追い詰められるよね、休みが終わる3日くらい前から…
代休はやっぱり1日、多くても2日が限界だなー精神的に
仕事始めから容赦なく、目のハイライトが消えてしまいましたが
何とか生き延びております
もう、アパートに戻ってきても何もしたくないもんね…
アニメ観たり本読んだりとかいろいろできそうなのに…
何もしたくないんだ
どうしてこうなった
いろいろとあった訳で、ちょっと考えがまとまらない
いい方向に向かってくれればいいんだけども…
前々から異音がする、ということで
ちょっと困ったちゃんになってしまったWDの1TB HDDは
結局パソコンの中に出戻りする形で落ち着きました
SMARTからはエラーが検出されていないし
まあ、しばらく物置にする分には大丈夫…だろうと
シリコンのグロメットが音を抑えてくれていて
ケースの中に入れると例のビビリ音がしてこないんだよな
これでいい、のか
更新画面を開いたまま寝てしまっていた…
サボるくせが付くとだめだなー
サボってもいいような気もするけど
お仕事の忙しさは相変わらずなのですけども
一人休むと難度が急上昇するな…
なんとか助けてもらって、運良く凌げたけど
運が悪かったら…とは考えたくない…
あまりネガティブなことは考えないでおくか
その場にならないと判断できないことは多いし…
仕事に忙殺されている状態で
すっかりサボってしまいましたが生きています
や、本当に毎日遅いと精神的に参ってしまう…
去年の今頃はこんなこともなかったのにな
一体どうしてこうなってしまった…
定時退社も残業代もどこかへ消えてしまった
どこか遠くへ行きたい
そのまま帰って来れなくなる感じもしますが
どうも週末くらいしか精神的に落ち着かない日がなくて
そろそろ平日ににっきを書くのをやめようかな、と
真剣に考えたくなるような日々です
愚痴しか書かないのもアレだしね
せっかく買ったミルキィホームズのBD
iPhoneでも見られないのはちょっともったいないので
あれこれ調べて、とりあえず転送完了
昼休みに見るのはいいかもしれない
後は、フリーのソフトだけで完結させたいなあ
BDのリッピングの部分がいまいち分からない…
若干いかがわしい本のお世話になろうかな
なんか若干の敗北感があるけど