アイマスの2週目開始…ではなく、テレビを消化したり
借りてきたDVDを家族で見たりして、一日が過ぎてしまいました
色々やりたいことがあるのに、時間が無くて出来ないことが
山ほど合って、時間が足りないです
睡眠時間をあまり削るのも、平日の疲れが抜けない感じだし
そもそも、夜になると眠くなる人なので、夜更かし出来ない訳で…
週末だけ、一日が48時間くらいにならないかなー
今週は土曜日も仕事で、代休も溜まってきたことだし
そろそろ代休を使って遠くへ遊びに行きたいぞ
また、行きたい場所があるのです
…まあ、あまり散財出来るような状態じゃ、無いんですけどね
なぁに、こういう時のための貯金だろ?
仕事の関係で、PowerMacG4にPS3ドライバを
インストールすることになったのですが
Macに触るのは9年ぶりくらいだったので
かなり勝手が分からず、戸惑ってしまいました
まずCD-ROMドライブの開け方からして分からなかったもん
キーボードから操作するとはねぇ
その後も、インストーラーがこけてしまい
アプリを殺すのって、CommandとOptionと、あと何だっけ?
とか、昔はやっていたであろう操作を、すっかり忘れてしまったしなあ
触っていないと、やっぱり忘れてしまいますね
もう一度、Macを使ってみようかなあ
きのう今日と、納品でハマってばかりです
明日もう一度行かないとダメなんてなあ
納品前の準備くらい、しっかりして欲しいぜ
来週の金曜日に代休を取れそうな感じ
出掛ける前の下調べをしていますが、結構楽しいなあ
先輩と呑んできました
月曜日にあった、歓送迎会があまりにつまらなかったので
ちょうどいい息抜きになったかも
それにしても、酔った勢いで店員さんに
ひとり絡んでいた、オタクっぽい人には参りました
店員さんもドン引きしていたぞー
別に飲み屋でオタ談義しても構わないけど
同じ趣味の人を連れてくればいいのにねえ
ひさびさに夜遅くまで打ち合わせをしていた
事務所の模様替えをした後に、わざわざやるなんてなあ
まあ、明日は上司がいないからいいけど
代休を取ります、と上司に言ったら、妙に渋い顔をされたけど
そんな事は気にしないで、来週の金曜日は休むことにしよう
急に代休を取る人に比べれば、前から予告している分
マシだと思うんだけどなー
まあ、いいや
来週の金曜日の事を考えながら、仕事をするのも悪くない
納入直後の機械が突然やられてしまい
大変な目に遭ってしまいました
OEMで売っている機械に、ロクなのがないなー
まさか、OEM元のハズレ品に付いていたバッジを付け替えて
こっち名義で売っていたりしないよな?
明日もお仕事ですが、一人で気ままにやれそう
出社したら、最初にクルマの掃除だな
天気予報が外れないで、晴れてくれると助かるんだけど
天気も良く、落ち着いた一日でした
選挙前なので、選管からお呼び出しを食らうかと思ったら
どうにか落ち着いてくれたようで、まずは一安心
こういう土曜日は最高だな
自分の車も、会社の車も綺麗になったしね
シャンプー→コンパウンド→ワックスと、超気合いを入れて
ピカピカに仕上げてみたのは良いのですが
明日が雨と聞いて、ちょっとガッカリしています
ここはワックスの実力が早く試せる、とポジティブに考えよう
お仕事でスズキのお店に行ったら、大型テレビにJWRCの
ビデオが流れていて、思わず仕事が手に付きませんでした
やっぱりラリーカーはカッコいい、文句なしにカッコいい
レンタルビデオ屋に、WRCのDVDって置いてないのかな?
久々にWRCを見たくなったですよ
アイマスは、やよいで2週目開始
選択肢のチョイスを間違えまくって
ノーマルコミュニケーションしかとれないぞ
想い出アピールを使わないと、オーディションに勝てないので
想い出の確保に苦労しています
それにしても、やよいの「プロデューサー」の声が
妙に耳に残って離れません
イントネーションがヘンとか、そういう事じゃなくて、こう…
「この魅力ビームで ハートをロックオン!」
されたのかも
24時間の休みでしたが、満喫出来ました
もしかしたら、土日の休みよりも満喫出来たのかも
休みの日はぐうたらしちゃ、ダメですねえ
もっと、いろいろなことをしないと!
やっぱり雨が降ってきました
ワックスの効果をしっかり確認出来たけど
やっぱり、ちょっと悔しい…
しっかり寝たはずなのに、なぜか眠い一日でした
仕事は進まないし(進める気もなかったが)
手際も悪かったし、あまり良いことがなかったな
早く帰られたのが救いか
こういう時は、さっさと寝てしまおう
またまた風邪気味ですよ!
隔週で風邪を引いているような気がしますが
そんなに抵抗力が落ちてしまったのでしょうか?
まさかこんなに弱い体になったとはねー、情けないよ
風邪薬を飲んで、ご飯を多めに食べて、寝ることにします
風邪薬のおかげで、体調は大分良くなりました
できれば、一日ゆっくりしたかったのですが
そうは問屋が卸さないようで
昼過ぎから、妙にハマってしまい、嫌な汗をかきました
回線周りの不具合まで、俺が面倒見る必要、無いハズなんだけどなあ
会社が悪い意味で「ワンストップサービス」を広めている気がするぜ
明日が終われば、楽しい週末だ
まあ、なんとかなる目処も立っているし、大丈夫だろう
…たぶん
目処が付いていたとはいえ、本当にあっさり片づいて
気分良く、連休を迎えられそうです
まさか配線が悪いのに、FAXのせいにされるなんて
夢にも思いませんでしたよ
配線が悪いのを証明して、NTTの人に配線を直して貰ったけど
工事業者は何で、わざわざ面倒な配線にしたのやら
明日からお出かけしてくるので、更新しない…かも
あちこち歩くのに、ThinkPadを抱えていく気にはならないなあ
500gくらいの「お出かけ用マシン」が欲しい、今日この頃
VAIO type Uのゼロスピンドルモデルがとても素敵だ
値段もかなり素敵で、二の足を踏みまくりだけど
もうしばらくすれば、このクラスにもCore 2 Duoが降りてきて
パワフルに使えるようになるんだろうけどなー
そうなったら、結構真剣に考えるかも
新幹線で上司の人と鉢合わせになり
すこし気まずい雰囲気になったりしましたが
(代休なので、後ろめたいことはないのですが)
東京へやってきました
東京都内で見るべきスポットなんて
(俺には)秋葉原しかないようなものなので
新幹線を降りた後、すぐに秋葉原へ
平日だけにスーツ姿の人が、結構目に付いた感じ
仕事のついでに寄っているのなら、羨ましいな
USBフラッシュメモリーやら、HDMIをDVIに変換するコネクタ
みたいな、通販で買うのが面倒だったり、高く付くような
こまごまとしたモノを買ってきました
品揃えがよくて、お店を見ているだけでも飽きないね
さすがに歩き疲れた感がありますが
まあ、健康には良さそうです
東京から帰ってきました
ほとんど思いつきで、出掛けることを決めたので
もうちょっとは予定を立てた方が、良かったのかもなあ
と反省してみたり
や、予定のない旅も面白いんですけど
2泊3日くらいだと、少しは予定を立てた方が
より楽しめるような気がするんですよ
一週間くらい旅に出るのなら、予定なんて立てない方が
断然面白いと思いますけどね
なにはともあれ、とても楽しい3日間でした
やっぱりこういう事がないと、面白くないね
週末に遊びまくったのが響いて、眠い一日でした
…こういう日に限って、昼休みが無いのな
せめて昼休みに少し眠らせて欲しかった
眠い上に妙に修理が入るから、機嫌が悪くなるですよ
今日も昼休みがなかった…
さすがに昼寝したいっす(昼休み中に)
やっぱり春先は眠たくなりますね!
「更新無料」がうたい文句の、某ウイルス対策ソフトが入った
パソコンを触っていたのですが、ファイアウォールがタコで
ちょっと…というか、かなり苦労してしまいました
会社内で使うパソコンに、あんなモノ入れちゃダメダメさんだろ
でも、分からない人ほど「安いからいいや」って入れるんだろうなあ
「安物買いの銭失い」なのに
なんか、毎日本当に忙しいな
修理自体は落ち着いているはずなのに…
この前アキバで買ってきた、2.5インチHDDケース
どうやら東芝のHDDと相性が悪いみたいです
HGST(IBM)のHDDだと、何の問題もなくマウント出来るのになあ
\580だったので、文句はないけどさ
「安物買いの銭失い」と、どこからともなく聞こえたけど
この際、気にしないことにしよう
会議が終わった後に、犬の遠吠えみたいに
不満をたらたら言うんじゃない!
と、上司から言われてみたり
俺は直接文句を言っていないぞ
先輩が不満爆発で、それに合わせていたけどさー
会社の犬には遠吠えがお似合いじゃねーの?
会議資料を見ていたら、理想を語りすぎていて
めまいがしてきました
現実を直視するべきだろ、常識で考えて…
アップローダにあがっていた、オーガストの新作を紹介する
雑誌のスキャン画像を見たのですが
えーと、8月版彼女たちの流儀っすか?
なんというか、こう、10%悪い冗談に聞こえるのは
俺の目と心が悪いのか、選んだテーマが悪いのか…
どちらにしても、期待よりも先に不安になる俺は一体どうすれば
猛烈に忙しいなァ
早くも月末に突入と言うことで、来週はもっと忙しいっぽい
問題山積みで週末、というのは微妙に気まずいけど
この際、全部忘れて週末を満喫するのもアリか
仕事帰りに油圧ジャッキを買ってきました
あしたはいよいよタイヤ交換です
さすがにもう、雪は降らないでしょ…
にわか雨に苦しみながらも、タイヤ交換完了
晴れ間を見計らって、交換の準備をしていたら
雨が降ってくるんだもんなあ
随分と意地悪な天気だ
それにしても、ほぼ街乗りと高速道走行だけなのに
ADVAN Neovaなんて、贅沢すぎというか、無駄というか
タイヤに対して、失礼な気がしてなりません
まあ、さすがにもうR282も凍らないだろうし
某鉱山跡近辺が面白いコースだったので
今度の週末に遊びながら帰ってみようかな
…今度の週末は、もうゴールデンウィークなのか…早いなあ
特定の番号からの電話を、違和感なく着信拒否するには
一体どうすれば良いんでしょうね?
今日は掛かってきた瞬間に、電池を抜いて対処しましたが
もうちょっと、スマートにやりすごしたいです
電話帳の着信拒否だと、音声ガイダンスを流すけど
アレだと露骨に拒否しているのが分かって、角が立つからなあ
話中音とか、圏外のアナウンスを流してくれれば
お客さん相手に使っても、角が立たずに良いのですが
…何で使うんだって?
無理難題を平気で吹っかけてくる、最悪のお客に使うのさ
対応出来ない旨を丁寧に伝えても
逆ギレしてくるんだから、手に負えないって
電話機側で着信拒否すると、話中音を流すのか
てっきり音声ガイダンスを流すんだろうなあ
と思っていたので、予想外でした
もちろん、拒否設定にしたのは言うまでもありません
今日は掛かってこなかったが
面倒なところからの電話が無く
とても落ち着いた一日でした
繋がらないのなら、会社を通して電話すればいいのにね
やましいことを頼もうとしていないだろうな?
どうやら少し、昇給したようです
会社全体での平均金額分は上がったので、まずは満足なんですが
俺の部署の人は、みんな平均以下だったみたいで
すこし気まずい状態です
俺、そんなに優秀な方じゃないんだけどな
まあ、いいや
給料が上がったところで、それ以上働いているんだし
それにしても寒いな
ガソリンを入れたついでに、タイヤの空気圧を調整したら
手がかじかんできて、なにやら冬に逆戻りしたような感じが
天気予報じゃ、夜更けは雪みたいだし、勘弁して欲しいなあ
また仕事を残して代休消化かよ>先輩の人
言い訳はもう聞き飽きたから、いい加減仕事をして欲しいぜ
結局、先輩の残してくれた仕事で
昼過ぎまで延々ハマった挙げ句
事前に聞かされていた内容と、お客さんからの要望に
大きな差があって、要望に添うだけなら
全然大がかりでもなく、簡単に済ませられることが分かり
一体全体俺の苦労は何だったのかと、小一時間問い詰めたくなる
そんな一日でした
きのう、少しでも作業をしていてくれれば
こういう事にはならなかったハズなんだが…
ちょ、RSMがカンストしたんすけど…
そんな感じで、超ご機嫌でRTB
昼間がアレだったからか、妙なスイッチが入ったみたい
週末は何をしようかな?
去年みたいに、積みゲを崩すのに使いそうだけど
かといって、どこかへ出掛ける予定も無いしなあ
「夏めろ」は委員長…じゃなくて、蘭お嬢様クリア
初Hで、いきなり何かが降りてきたかのような振る舞いといい
中盤のキレっぷりといい、目の前にいるのは
説明書に書いてあった「よわよわ委員長」ではなく
清楚な仮面を被った「スケベでドSでコンプレックの塊のお嬢様」だった
やー、この豹変ぶりにはヤラレました
こういうのが好きになってしまう俺は、やはりアレなんだろう
今度からケータイの目覚ましに「悪い子!悪い子!」を使おう
目覚めが良くなる……かな?
ゾクゾクして、目が覚めるどころじゃないかもしれないけど
F1マシンで国歌演奏(リンク先:ニコニコ動画)
エンジンのレスポンスが鋭くて、ちゃんと演奏に聞こえるから凄い
それにしても、エンジン音を聞いていると
なぜか分かりませんが、興奮してしまって困ります
…「悪い子!」とお嬢様に叱られた方がいいみたいです、やっぱり
近所でパチリ
今日はこんなに良い天気だったのに
明日からは天気が下り坂らしいです
満開のまま、しばらく楽しめればいいのに…
「夏めろ」は橘花クリア
どうもツンデレには慣れそうにないです…
お嬢様の次、というのもあるかもしれませんが
なにか、こう、物足りなさを感じます
というかですね、やっている途中で
うっかりお嬢様ルートに入りたくなるから困る
えろげ板とか作品別板で言われていた
「委員長は最後」の理由がよく分かった
すっかりお嬢様にハマっているもんなあ
次はさっくり終わりそうな
秋を狙った方が良いかな?
最近、マシンがよく突然死してしまいます
この前買ったノーブランドのメモリと
元から差していたメモリ(Hynixの512MB)か
マザーとの相性が悪いのが原因っぽい
やっぱり、ヘンにケチったのがマズかったか
PC6400の1GBを2枚買おうかなあ
これなら後々、使い回しも出来そうだしね
_ みっつ [出てる選手は丸っきり世代交代したみたいですねぇ。 マクレーとかデルクールとかマキネンなんていないし。 当然バーンズも..]
_ ネイキッド [世代交代が進んでいるみたいですねえ 知っている選手が、随分いなくなって 浦島状態なのです… GyaOで、2006年..]