朝の出勤時に、部屋の前に三毛猫がいました
つい目が合ってしまい、にゃぁ、と鳴かれてしまい
そのまま無視する訳にも行かず、ついつい遊んでしまいました
顔つきが、一部で大人気のまこみたいな
不思議(薄幸そう、ともいうか?)顔だったのが、また可愛いなあ
あまり時間がなかったので、冷蔵庫にあったバターをあげて
出勤しましたが、また遊びに来ないかな?
来週参加する研修が終わった後の事が
早くも心配に(残作業の山が出来ていそうな意味で)なりましたが
仕事帰りに、秋田で晩ご飯を食べてきました
…なんか二週間前も食事に出掛けたような…
まあ良いお店を開拓できたので、いいことにしよう
話しながら飲み食いするのは楽しいし
なでちんこと撫子先輩に手を付ける気にもなれず
まったりと怠惰な一日を過ごしていました
なぜなんでしょうかねー、結構面白いって噂なのですが
研修という訳で、仙台にやってきました
久々にLAN回線がある部屋割りだったのですが
パソコンのACアダプタを忘れてしまい
せっかくの回線を、十分に活かせない状態です
…今日と明日しか使わないから
大丈夫っちゃ大丈夫なんですけど
どうしてこう忘れ物をしてしまうのか
今度新発売する機械の講習だったのですが
機械の心臓部が、悪評高い旧機種を踏襲していて
どう見ても手抜き設計です、本当にありがとうございました
と言いたくなる、素晴らしい機械でした
ある程度ユニット化したり、機械内部が多少整理されて
手を入れやすくなっているのは美点といえそうですが
トラブルの嵐は、覚悟した方がいいかもしれません
それにしても、仙台は寒いですね!
雪がない分そんなに寒くないかなーと、油断していたら
バス待ちの間ずっと震えてしまう羽目に
街中を歩いている分には、あまり感じなかったんですけどねぇ
そんな訳で、晩ご飯ついでに駅前をぶらついてみました
仕事帰りにちょっと買い物が出来るのって
本当に幸せだなぁ…お目当てのモノがなかったのは残念だったけど
明日の仕事帰りに、またぶらついてみるか
まあ悪い予感は得てして的中する訳で
お目当てのモノを探し出せずに
仙台を後にして、盛岡にやってきました…が
会社からの有難い命令で、明日は大館でお仕事です
代休をちゃんと申請していたのですが
シャレにならない状態のようで、明日出てもらわないと
パンクしてしまいそうだ、と悲鳴じみた電話が
会社から掛かってきたので、致し方ないか
…自分の仕事も満足にこなせない人に
二人分の仕事をさせるのが、そもそも間違っているのか
なんであんなに仕事の効率が悪いんだろうな?
代休が溜まっているからなんとか消化しろ、と言う割に
こういう事が起きるから、理不尽だよな
もうちょっと自分の仕事に責任というモノをだな…
で、結局お仕事をしてきたのですが
別に俺が今日来なくても、大したこと無いように
感じたのは気のせいじゃないはず
今日じゃないとダメってのがなかったからなあ
お客さんをなだめながら、仕事をしていたからかもしれませんが
それでも、俺がいないとダメって状態じゃないような…?
結局自分の仕事が終わらないから、こういう状態になっているんだろうな
なんかフォローするのが馬鹿らしくなってきた
まあ、やるしかないんだけど
自分のケツは、自分で拭って欲しいんだけどな
まだ面倒を見て貰うような年じゃ、ないですよね?
まあ、お客さんから「ヤバイ」と評されるようじゃ
いろいろと終わっているよなあ
まさか、ここまで酷い人だとは思わなかった
これじゃ「もう来るな」と言われても仕方ないか
何というか、かなり優柔不断な感じで
いろいろ迷惑を掛けているような気が…すみません…
い、言い訳をさせて貰うと、モノがモノだけに
慎重になってしまうというか、二の足を踏みまくりというか…
こう言うのを買う人って、こう簡単に燃費が向上したら
自動車メーカーが真っ先に取り入れる…と思わないのかな?
そういうヘンなモノを、車に取り付けたり
燃料に混合させたりするのは、怖いと思うんだけどなあ
車にダメージを与えてまで、一時の燃費やパワー向上を狙う
ってのは、個人的には好きじゃないし、やりたくないねえ
ニュースを見ていたら、明日は都内の学校で受験があるのか
それでホテルが埋まっているのかもね
サンクリだけでホテルが埋まる、なんて事は…ないよね?たぶん
先週頼んでいた色眼鏡を引き取ってきました
お店から帰りがてら、新しい眼鏡を掛けて運転してみましたが
信号の色が分からなくなったりすることもなく
とりあえず運転に支障は無さそうです(あったら困りますが)
一応夜中の運転も大丈夫らしいのですが
普段掛けている眼鏡も、念のため持っておいた方が良いかもね
しかし、風呂上がりに眼鏡を掛けると、やっぱり違和感があるなぁ
かなり今更ですが、フィード(RSS)配信始めました…たぶん
フィードの生成が上手くいっているか分からないので
ちょっといい加減な感じですが、生存確認にどうぞ
友達が盛岡に遊びに来てくれたので
あちこちドライブして、ぶらぶらしてきました
天気が良くて、気分は悪くなかったのですが
運転中、友達から「ジョジョみたいだ」と言われたんですよ
ハブベアリングがもう末期みたいで、隣に座っている友達と
会話が難しくなるくらい「ゴゴゴゴゴゴゴゴ…」と
かなり酷い音がしているんですよね、オレのトレノ
運転しながら、ジョジョ立ちすればいいんでしょうか?
…まあ、春までには何とかします
今月は4稼働日しか、現場に行っていないのですが
もう今月分の仕事が終わるか、激しく疑問に感じます
来週はまた出張(…しかも一週間)だからなあ
今週中に粗方片づけないと、本当にシャレにならないっす…
出社した途端に「疲れた」と口に出してしまう
俺の明日はどっちだ!?
なんかなあ、色々あって精神的に疲れているのかな
来週からの研修でいくらか気が休まる…といいなあ
知り合いも居ないみたいだし、真面目に勉強できて
無駄な飲み会に行くことはなさそうだ
一週間も現場を離れれば、楽にはなるよね、たぶん
帰ってきた時のことを考えると、かなり怖いのですが…
機械が直りません
ケータイが使えない所で、ひとたびハマると
電話で誰かに聞く事が出来なくて
原因を探し当てるのに苦労してねえ
会社であれこれ聞いてみたら、なんとなく
単純な所に原因がありそうなのですが…?
久々に吹雪で視界を奪われました
車のボンネットすら見えなくなるくらい吹雪かれると
さすがに怖くてブレーキを踏みたくなります
まあ、踏んでしまうと追突されそうなので、踏みませんが
朝晩が猛烈に寒いです
気温が低いだけでなく、風も強いので
気温計より寒く感じるのですよ
寒いだけならまだマシですが、雪も遠慮無く降るからなあ
もういい加減、雪寄せするのが面倒になってきました
早く春が来ないかなあ
会社の人からチョコを貰いましたよ
会社で早速頂いたら、風味付けのアルコールが強くて
かるくほろ酔い気分に…すぐ醒めたけれども
義理じゃないチョコを貰いたいなあ、と思ったり思わなかったり
The Ruri & Mana & Ayaka's Patch sure would be nice!
そんな訳で生まれて四半世紀経った日なのですが
不良部品を送りつけられたり、いろいろと計画が狂って
仕事が残ってしまったりして散々でした
一番カチンと来たのが、来週の仕事を隣の人に頼んだら
嫌な顔をした上に、ネチネチと小言を垂れられた事ですが
人の3日前の修理が気になって、自分の30日前の修理はスルーですか
それにクレーム起こして、俺にフォローさせてるのに
どうしてそういう態度を取れるかなあ?
自分の仕事が終わらずに、他人に仕事をさせたあなたが
俺の仕事を振られた時に、嫌な顔をするってどういう事かなあ?
思わず胸ぐらをつかんでグーパンチしそうになりましたが
そこは大人なので我慢して、適当に受け流しました
まあ、その後営業マン相手に愚痴っていたので
いい大人とは言えそうにありませんが
すっかり「キレると怖い人」のレッテルを貼られています
…ぅー、滅多にキレる事なんて無いのに…
さすがにパッチはしばらく先だよなあ
「夏コミで頒布します!」とか言われると、ちょっと困る
あの人混みの中に行くのは、気が引けるなあ
ましてや夏だし…むぅ
秋田経由で帰ってきたので、まったりと過ごしていました
明日またお出かけ&出張の予定があるしね
…髪を切りに行けば良かったかもしれないけど
なんか微妙な長さだと、髪を切るタイミングが計れなくてねえ
手元で遊んでいる、AthlonXPマシンをどうしようか考え中
一応サブマシンにしようと考えていたのですが
メイン機とThinkPadの2台があれば十分だった訳で
せっかく入れたWindowsXPも無駄になっています
癖の強い構成だけに、人にあげるのも気が引けるしなあ
あまりトラブルの起きなさそうな構成だったら
パソコンに困っている後輩に、譲っても良かったんだけど
友達とまたもドライブに出掛けてきました
盛岡から水沢までって、意外と距離がありますね…
高速で往復しよう思ったのですが、定価だと結構いい金額で
カードの請求額が気になる(今月\122kでした)俺にはちょっとキツいです
ETCを使った社会実験で、平日限定で3割引になる区間があるんですけど
ケチなことをせずに、全日3割引にならないのかしら?
もうちょっとETCを使っている人を優遇してほしいな
それにしても、いよいよ本当にハブが寿命間近のようで
交差点を曲がる時に「ガランガラン」と音がするようになってきました
走行中にハブが逝ってタイヤが脱落、とならないことを祈っています、マジで
やり残したことが多すぎて、まだ死ねないのですよ
いつものように高速バスを使って、出張のために仙台に来ました
やっぱり最終便は混んでしまうなあ
補助席を使うまでではないのですが、ほぼ満席で
隣の人に気を遣う場面が多いです…
こういう状況なのに、荷物で席取りをする人はどうかと思う
結果的に荷物を移す必要はなかったけど、車内が混み合ってきた時
我関せずといった感じで、無視を決め込んでいるからなあ
いい年した大人なのに、恥ずかしいね
しかし今時、ネット環境もないビジネスホテルとか、マジあり得ないんですけど
仕事帰りにCDを探しに、ゲーマーズやとらのあなに行ってきました
…ゲーマーズが移転しているとは知りませんでしたよ…
とらのあなと同じビルってのは、いいオタクホイホイといった感じか?
捜し物の一つ、motionは今日見つけて買ったんですけど
TECHNO RIDER TAMMYがどこにも見あたらないです
本家の通販でも売り切れのままだからなあ
再販してくれたらテクニクビートのサントラが出る時に、まとめて買うんだけどねー
ホテルに帰ってから、暇つぶしに娘姉妹を始めてみました
あー、確かにコレは「変態」ゲーだあ
それにしても研修に来ているのか、遊びに来ているのか分からないな
研修第一弾終わり
研修中、あまりにも眠かったので、眠気覚ましに
「娘から『悪い子』って言われていぢめられるの最高じゃね?」
とか下らないことを考えていました
…それでもちゃんと、修了テストで100点満点中91点を取りましたよ?
やる時はやる子なんです、俺は
でも計算はニガテ
白髪が生えてきたり、目の下にクマができたりと
現場を離れて楽になっているはずなのに、ちっとも楽に感じません
後を任せる人を信用出来ないと、現場を離れることがこんなに怖いとは…
今度の月曜日に代休を入れていたけど、休まないで出社しようかなあ
こんな状態で休んでも、休んだ気がしてこないのですよ
会社の都合で、遅く始まり早く終わる、という
受講する側から言えば、理想的な展開でした
といっても、終わった後何もすることがなかったので
駅前をブラブラして、立ち食いそばを食べて、ホテルの部屋でまったりしていました
特に買う物がないから、店を覗いていてもつまらないな
「コレだ!」という物もなかったし(あったら、金銭的に厳しいんですが)
前からちょっとした謎だった、M702isの充電ですが
やっぱりminiB USB端子を直接繋げると、充電出来ないみたいです
USB端子から各種ケータイへ充電できるケーブルを使って
miniB(Willcom用)とFOMA用端子とを入れ替えて試してみたので、間違いないはず
付属品の変換アダプタを噛ませないと、充電できないようにしているみたい
ヘンなアダプタを使わせないように、縛っているのかも?
大人しくFOMA用のアダプタを使えばいいか
爪が大分伸びてきたのに、爪切りを家に忘れてしまったので
わざわざ爪切りを買ってきて、切る羽目になってしまいました
どうせ買うなら、きのう売り出しをやっていた店で買えば良かったな
どうも肝心な時に、肝心なことを忘れてしまうから困る
疲れがどうも抜けないので、ユニットバスにお湯を張って
湯浴みをしてみました…が、疲れが抜けた気がしません
せめて家の湯船くらいあればなあ
体を縮めて入った位じゃ、疲れは抜けないよな
普段の仕事から離れていたので、曜日感覚が麻痺してしまい
今日が金曜日だったことを、すっかり忘れていました
仕事が楽なので、金曜日が待ち遠しい、訳ではないからかも
そんな中、CiscoSystemsのルータ講習を受けています
実際に現場で触ることになれば、また違う印象なんだろうけど
コンソール経由でルータをいじるのが、結構楽しい
キャラクタベースでの制御が、昔遊んでいたMS-DOSを思い出すからかな
現場で触る時に、そんな事を言っていたら怒られそうですが…
そうお目に掛かる機械でもないので、現場で触る頃に
筆記試験で93/100点だった知識がさび付いてしまい
「やればできる子」でいるか、「やっぱりダメな子」になるか
ちょっと怖い所ではあるけれど
講習がようやく終わりました
最後の実技試験で、簡単なトラブルシューティングがあったのですが
ルータ側インターフェイスを有効にして
端末のIPアドレスを変えるだけ、ということに
どういう訳か気が付かず、1時間近く唸っていました
「ルータのIPアドレスは変えずに、原因を追及してください」を
端末側のIPアドレスも変えるな、と勘違いしていたり
ルータ側のインターフェイスを、前の手順で有効にしていて
「別な場所に原因があるのでは…」とヘンに勘ぐったりで
かなり無駄な時間を掛けてしまいました
早く終われば、お昼をもっと早く食べられたんだけどな
友達から「おみやげよろしく」と言われて
慌ててお店を回って、とりあえずのおみやげを用意しました
最初、TWOTOPで売っていた「おっぱいマウスパッド」を
送りつけようと思いましたが、店員からあらぬ誤解を
必ず受けそうなので、今回はスルーしました
こ、これはおみやげに買うんだから!
自分で使おうなんて、これっぽっちも、ミジンコほども
全然考えていないんだから、か、勘違いしないでよねっ!
とレジの店員に向かって、言いたくなるからなあ
ああいうモノは、ネタで買うにしても、やはりキツい
後輩のパソコンが壊れた…という話を聞いて
何か代わりに、と探していたら、仙台TWOTOPに
修理上がりのショップブランドPCが\19.8kで
売られていたので、「やすっ」とか言いながらお買い上げ
店から宅配をお願いしていたのが、今日届いたので
OSのセットアップと、動作確認をやってみましたんですけど
修理上がりだからか分かりませんが
箱に入ってきたスペック一覧と、実際のスペックに
多少の食い違いがあって、軽くめまいが…
CPUのクロックや、メモリ容量は合っていたのですが
HDDが160GB中130GBしかOSで認識しなかったり
マザーが別物になっていたり、電源ランプがなかったり
ちょっとツッコミたくなるような構成でしたよ
でもまあ、安いから仕方ないか
OSはキチンと動いて、動作には問題がなかったので
自家製リカバリーディスクを作って、万が一に備えてみました
グラフィックがUniChromeだったので、貧弱かと思いましたが
重めのムービーを再生させても、コマ落ちせずに再生できたのは
ちょっと意外というか、いい意味で裏切られた感じ
このまま安定して動けば、手が掛からなくていいんだけど
明日も休みだー、と
土曜日夜の気分でのんびりと過ごしていたら
最初、ディスプレイの配線を疑ったんですが
OSDの表示もおかしい状態だったので、ディスプレイが原因だよなー、コレ
電源のON/OFFを何回か繰り返している内に
何故か直ってしまい、とりあえずは一安心なのですが
また急に壊れてしまいそうで怖い
来る日も来る日も、アレな画像と動画ばかり表示させていたのが
悪いのかどうか分かりませんが、困ったなあ
明日、修理相談窓口に電話しようと思います
こういう時に3年保証が付いている、というのは安心だなー
ディスプレイの修理とか、書類の手配で一日が過ぎました
なんで警察の人間って、柄悪いかなー?
人を犯罪者扱いするような目で見やがって
それに引き替え、修理受付窓口の対応は良かった
って、当たり前すぎますか…俺も見習わないと
明日ディスプレイを引き取りに来てくれるらしいので
箱詰めして、送り出す準備は完了
修理中の代替機も用意できるみたいだけど
設置と再梱包するのは面倒だし、週末しか使わないし
サブの20インチがあるので、遠慮しました
UXGAも十分広いんだけどなあ
心なし狭く感じるのは気のせいか
ツッコミのお返事ですよ
>しろーさん
朝になったら、直っているっぽいのが何とも…
修理に出した先で現象が出てくれれば
バシッと直りそうなんですけどね
俺が彼に期待していたのが悪かった
人に文句を付けている割に、頼んだ仕事をしない上に
4倍にして返してくれるんだからなあ
朝、話を聞いている内はまだ良かったのですが
仕事をこなしていく内に、殺意が芽生えてきました
もう二度と仕事を頼まないから覚えておけ
まあ、全員共通の認識として「使えない人」だからなあ、彼は
今日もまた、かなり忙しい一日でした
もう愚痴しか出てこないんですけど
愚痴った所で、エラく他人事のようにスルーされたからなあ
諦めて、ひたすら仕事をこなしています
二日間かなり集中したおかげで、粗方片づいたしな
…厄介なのが何件か残っているのが気がかりですが
参ったなー、直せる自信があんまり無いんだよなー
明日の飲み会で「しらふのまま」キレてしまわないか心配
んー機械が直りません
支援してくれる部署へ電話で聞いてみたのですが
この前換えた部品が悪いのかもしれません
と、随分素っ気ないお答えしか返ってこなくて
かなり暗雲立ちこめる展開
明日で直ってくれればいいのですが…厳しいか?
飲み会に行ってきた訳ですが、しらふのまま
周囲の飲んべえ組と同じテンションで盛り上がっていたので
感心されたというか、呆れられたような
まあ、いいや
どうせ二次会に行ったら忘れるでしょ?
二次会まで行くだけの手持ちがなかったので、さっさと帰りましたが
心配していた、キレてグーパンチ事件は発生しなかったので
とりあえずは良かったと思う
彼の人がのけ者扱いされていたのは、気のせいじゃないはず
普段の行いが、そういう結果になっていることを
自覚する日は…来ないんだろうな、残念ながら
結局機械が直らないまま、週末を迎えてしまった訳で
来週また部品交換に行く羽目になってしまいました
なんかなー、マニュアルに書いてあることしか分からないなら
わざわざ支援グループに、電話しないんだけどなー
基板が悪いんじゃないでしょうか?と言われても
こっちには原価というモノがあってだな…
仕事帰りにまた秋田に行ってきました
最近かなりのハイペースで、週末の秋田にいるような
まあ、いろいろ面白かったり、お世話になったりしているので
ちっとも苦にはなっていないのですが
また来週の土曜日も、秋田に行く訳だし
29時45分就寝
途中で仮眠したとはいえ、猛烈に眠いです
まさか、閏年の影響を受けるとは…
業務用のアプリを作った奴は、随分タコだな
日付の処理ぐらいしっかりしろと小一時間(ry
_ しろー [秋保温泉のビジネスも、ただ泊まるだけの簡素なもんでしたね。 PSPで無線検索してもノーヒット。(爆) オマケにa..]
_ ネイキッド [ある程度割り切れれば良いんですけどね 市街地のホテルだし、各部屋に有線を引かなくても 無線で繋げられるようにして欲し..]