トップ «前の日記(2008-02-16) 最新 次の日記(2008-02-18)» 編集

たんたんにっき

2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|
2013|02|
2015|01|

2008-02-17

_ coming soon...

友達とまたもドライブに出掛けてきました

盛岡から水沢までって、意外と距離がありますね…

高速で往復しよう思ったのですが、定価だと結構いい金額で

カードの請求額が気になる(今月\122kでした)俺にはちょっとキツいです

ETCを使った社会実験で、平日限定で3割引になる区間があるんですけど

ケチなことをせずに、全日3割引にならないのかしら?

もうちょっとETCを使っている人を優遇してほしいな

それにしても、いよいよ本当にハブが寿命間近のようで

交差点を曲がる時に「ガランガラン」と音がするようになってきました

走行中にハブが逝ってタイヤが脱落、とならないことを祈っています、マジで

やり残したことが多すぎて、まだ死ねないのですよ

 

いつものように高速バスを使って、出張のために仙台に来ました

やっぱり最終便は混んでしまうなあ

補助席を使うまでではないのですが、ほぼ満席で

隣の人に気を遣う場面が多いです…

こういう状況なのに、荷物で席取りをする人はどうかと思う

結果的に荷物を移す必要はなかったけど、車内が混み合ってきた時

我関せずといった感じで、無視を決め込んでいるからなあ

いい年した大人なのに、恥ずかしいね

 

しかし今時、ネット環境もないビジネスホテルとか、マジあり得ないんですけど

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ しろー (2008-02-19 19:50)

秋保温泉のビジネスも、ただ泊まるだけの簡素なもんでしたね。<br><br>PSPで無線検索してもノーヒット。(爆)<br><br>オマケにauも電波の入りが超微妙。<br><br>でも、安いから覚えていると重宝してしまいそう。

_ ネイキッド (2008-02-19 23:06)

ある程度割り切れれば良いんですけどね<br>市街地のホテルだし、各部屋に有線を引かなくても<br>無線で繋げられるようにして欲しいなあ、と


トップ «前の日記(2008-02-16) 最新 次の日記(2008-02-18)» 編集