トップ 最新 追記

たんたんにっき

2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|
2013|02|
2015|01|

2010-09-01

_ 食べ過ぎ

会社の飲み会があったので、フツーに参加

…したつもりなのですが

どうにも食べ過ぎてしまったようで、気持ち悪いです…

普段よりも抑えていたつもりなのに

これからは食べる量を意識して減らさないとダメだな

ホント、食べ過ぎで気持ち悪いのとか久々なのですよ…


2010-09-02

_ 寄生虫を殺せ

労働基準監督署は残業時間を監視できても

仕事量までは監視できないのだ…

早く会社に来るな、早く会社から帰れと言う割に

仕事量はそのままなので、必然的に日中の仕事を効率よく

やっていかないとダメな訳ですが

人が減ってきた時点から行動効率はかなり上がってきていて

これ以上効率を上げるとなると、毎日昼飯を食べずに仕事をして

移動時間を短縮するために公道をアホみたいな速度で

ひた走るくらいしか策がないのですが…?

「経費は抑えろ」「売上必達」「部品使うな」「品質向上」etc...

現場無視のまま命令を押しつけるだけだもんなあ

下の連中がついていく訳ないのに

今のままじゃ本当に組織として崩壊するよ、この会社

ヘドロみたいに溜まっている連中を一掃しない限り、未来はない

現場の人間が次々と精神科に通院しているんだよ…次は俺かもな


2010-09-03

_ evaluation

お仕事を何とか始末して、友達と会合を開いてみました

うむ、楽しかった

どこかに行きたいなー

 

まーなんというか

「ネットで得た情報だけで物事を語る」云々と

ドヤ顔している人がいるらしい

その人は自分が見えていないんだろうな…かわいそうに

他山の石か

 

スト魔女のBDの宣伝はエロアニメだと思った

ハートマークはやめていただきたい

…謎の発光現象も大概だけど…

調子に乗りすぎて、ヘンな規制がかかったりしないといいんだけどな


2010-09-04

_ 集約

朝からREGZAつけっぱなしで、ゲームと録画消費してました

…すっかりRDT261WHの出番が…

画像処理とかでメインのパソコンを使う時は

RDT261WHの出番なんだけどなー

やー、でもREGZAいいね、優秀なディスプレイ兼テレビだと思う

すっかりセンターディスプレイだね

 

WiiとメトロイドOtherMを始めてみました

…妹へのプレゼントなので、遊んでいるのを脇から見るだけでしたけど…

センサーバーの付け方がよくないのか

エイムが難しく感じる以外は、ちゃんとメトロイドしていて面白いな

アイテムを取った時のSEは残念だったけど

そこは伝統のあの曲じゃなきゃダメだろー

桃屋のキムチはよいキムチ〜♪

大事なアイテム手に入れた〜♪…はイースの宝箱の方か


2010-09-05

_ Anniversary

寧々さんとつきあい始めて一年が経ってしまった訳ですが

…早いな…

もう一年経ってしまったのかー

 

なにか、他にも書くことがあったような気もするけど

とにかく猛烈に眠いから後にしよう…


2010-09-06

_ 酷い

いつ寝てしまったのか分からないくらい疲れていたのか

 

酷い一日でした

作業中に部品を壊すのとか久々だったし

なんというか、最悪だった…

あそこまで酷いと手が付けられないなー

午後からはいくらかマシになったけど

こういうのは一日だけにして欲しい


2010-09-07

_ 余計なお世話

寝落ち対策で早めに書いてみるテスト

 

地味にしんどかったんですけど、なんとかしてきました

そろそろ楽な展開にならないものか…?

 

お仕事でちょっとハマったので、備忘録代わりに書いておくね

超個人的なメモだからスルーして可

ぷららだとネットバリアーというファイアウォールが標準で設定されていて

ポートが塞がれて使えなかったり、アップデートができないソフトがある

(例:ASP型アンチウイルスソフトとかネトゲとか)

会員ページからブロック機能を無効化する必要あり

…なんというか、そういうお節介な機能は必要ない…と思ったけど

知識がない人相手なら、そういうのも必要なのかなー

みんながみんな、ルータのファイアウォールを設定したりする訳じゃないし…

botに感染して余計なトラフィックを使われたくないというのもあるのかも

プロバイダは通信しているデータを覗かずに

キッチリと通信させて貰えればそれで十分だし、それが仕事だと思う

個人的にぷららは好きじゃないんだ


2010-09-08

_ clear

スピーカーをふと探してみたら、オンキヨーのGX-77M

結構よさそうでお手頃な値段だったのでポチってみた

今使ってるヤマハのYST-M45Dも大分くたびれてきたし

毎日何かしら音楽を聴くんだから、いいスピーカーを使うことは

日々の活力になるはず、とか適当なことを言ってみる

プライベートを充実させるのは大切だと思うの

週末ホームセンターでスピーカーに下に敷いておく板でも買うか

 

なんというか、最近仕事でダーティなことをやっているなー

俺は結局そういうこと役回りなんだろうな…

この先どうなる事やら


2010-09-09

_ オートマティズム

とっさの判断でどうも、悪い方向に流れてしまい

なんというか、こう、言いようのない怒りがですね

…自分自身の判断の甘さを呪うしかできないんだけれども…

 

寝る前に一日を振り返ってみると

その日の仕事を片付けることだけを考えていて

短いスパンでしか物事を考えていないなーと思った

無意識のうちに物事を決めていいんだろうか…?


2010-09-10

_ solid

朝から予定がガチガチに組まれている状態で

かなり運のいい一日だったのですが…

なんというか、大変厄介な事を言われて

ぐぎぎ…となってしまった

どう頑張っても時間と人が足りないんだよ

分かりましたから落ち着いてください

 

かなりゆっくりと高速を流して、おうちに帰還

ガソリンがあまり残っていなかったので気をつけての運転でしたが

ゆっくり走るのもストレス溜まるな…

ある程度は流れに乗りたい

で、届いていたGX-70Mを開梱して鳴らしてみました

音の癖がMA500Uに似てるなーって同じメーカーだからか

「低音が弱い」なんてレビューもあったけど

そのままで十分鳴ってると思うけどなー

トレブルとバスのつまみはあるけど、真ん中で問題ないし


2010-09-11

_ 調教

ちょっと風邪気味で、引きこもりつつゲームをしていました

Xbox360がそろそろレッドリングで壊れたりしないか

ビクビクし始めてきたんですけど

壊れたらHDMI出力のできるモデルに買い換えできるから

それもアリかな、と思ってしまう訳でなんとも…

「壊れてもしょうがないかな」と思ってしまうのは

ちょっと調教されすぎな気もする

新型箱○、いいよね…


2010-09-12

_ むぅ

ほぼ一日中ゲームをやっていました

さすがに目が疲れてきたし…

楽しかったけどね

 

朝晩、大分冷え込んでくるようになってきて

さすがに毛布が欠かせなくなってきました

やっぱり秋か…

日中はまだまだ暑いんだけどなー


2010-09-13

_ 柔軟さ

いつものように寝落ちをキメてしまい

そろそろ毎日更新を止めようかと思ってみたり

…Twitterだけで十分な気もしますけども…

まあいいや、ドメイン殺すのも勿体ないし地味に困るし

 

会社に戻ってみたら、電気が消えていて閉め出される格好になっていた…

明日、研修だったことを思い出して

ちょっと準備したかったんだけどなあ…

労基のガサ入れは歓迎だけども、仕事にこういう形で影響が出るとは

もうちょっと柔軟性が欲しい


2010-09-14

_ 平和ボケ

そんな訳で早めに会社に来てみたら一番乗りで

会社の鍵もなかったので、結局待ちぼうけだった…

という、割とムダな出社を決めた後

青森まで研修に行ってきました

研修はいい…心が洗われる…

会社に戻ってみたら軽く地獄になっていたからなおさら、ね

あの平和っぷりは癖になる

毎日、ああいう感じで仕事をしてみたい

同じ会社とは思えないんだ…


2010-09-15

_ 天国から地獄

最近の寝落ち頻度は異常

生活スタイルを見直さないとダメか…

21時を過ぎると電気を消すのが良くないんだろうけど

 

天国だった研修から一転、地獄だった

居ない間にいろいろ起こりすぎだね

月末までキツイね、この調子だと…

先輩も異動してしまうし、来月からはどうなる事やら


2010-09-16

_ 節制…?

節制とか言っていた割に、フリーダムなお買い物をしまくってましたが

今日はFOXCONNの785GマザーA85GMを注文してみた

塩漬けになっているPhenomX4II 940BEを使って

快速サブ機を作ろうと思いついたのです

ML115は犠牲になったのだ…Phenomの発熱のな…

排気ファンを思いっきり回せば別だけど

ある程度の静かに動かすには、あのケースだと厳しい

ミニタワーだと中身が詰まりすぎて、熱が籠もっちゃうもんなあ

HDMI経由でREGZAに繋げたいんじゃ…というのも目的だったりしますけど

Core2Quad 9450を積んだサブ機がDVI→HDMIのアダプタで

REGZAに繋がっていたりするんですよ今

ただ、HDMI一本だけで音声も転送したいなーと思ったり

地味にRADEON HD3450だと画面のサイズが合わなかったりして

別にグラフィックボードを買おうかなーと思ったら

同じくらいの値段でマザー買えた訳で

どうせDDR2のメモリも余ってるし、お遊びにはいいんじゃないかと思う

週末には届きそうだから、手早く組んで遊んでみよう

ケースはSOLOを使えばいい…かな

ダメだったら新しく買ってこよう


2010-09-17

_ おでかけ

来週の当番を代わってもらったので、土曜日に仙台に行ってみようかと

さすがに一人旅なら高速バスを使うけどね

ガソリン代やら駐車場代やらを考えると

往復5000円でお釣りが来る高速バスが魅力的すぎる…

寝ててもいいし、あいほんいじっていてもいい

運転するのも悪くないけど、運転することがメインではないのだ

 

明日はお昼くらいまでに終わらせて、さっさと帰りたいなー


2010-09-18

_ half life

半分仕事・半分遊びの一日でした

仕事自体は半日で終わって、その後はオイル交換したり

会社の中で遊んだりしていたので荒れることもなく

さっと会社を後にしてきました

9時から12時までの残業代が出ればそれでいいや

代休にされても休む日なんてないし

 

明日は電気屋に行って充電池でも探すか…ついでにケースとか

明後日も休みなんだよな?

余裕があることはいいことだろう


2010-09-19

_ Rebirth

お昼前に注文していたマザーが届いたので

Core2Quadのサブマシンをバラして組み替えてみました

トラブルもなく、安定して動いてくれているので

おおむね満足

800x600のえろげをフルスクリーンで走らせても

画面が切れたりしないし、動画もコマ落ちしないし

チップセット内蔵のRadeon4200で十分すぎる

2Dのアクセラレーションを持っていないらしいけど

その辺はCPUでごり押しすればいいかなと

CPUクーラーが純正でちょっと頼りないので

適当なクーラーに後で変えておかないとダメかもしれないけど…

峰クーラーが余っていたはずだからアレを使うか

あとは C2Qをどうするかだけど…しばらく寝かせるか…


2010-09-20

_ どんな判断だ

午前中に床屋に行ったり、ちょっとユニクロに行ってみたり

用事を済ませておきました

…地味に一回り小さいサイズの悔やまれるけど…

明日もう一回ユニクロ行くか

どんな判断だ、金をドブに捨てる気かと怒られそうだけども

 

地獄が口を開けて待ってるんだろうな


2010-09-21

_

後輩も異動することが夕方になって分かって

軽くショックというか何というか…

上司の嫌いな人間をなるべく遠くに置いておく人事ですのぉ

そのうち俺かな…たぶん…

 

どうも最近、ヘッドライトが暗いような気がしてきました

純正交換タイプのバルブも結構出回っているし

交換するのも悪くないのかも

青白くないのがいいなー

青光りしてると頭悪そうに見えるし…


2010-09-22

_ 具合

地味に風邪気味でしたが、お仕事の状態にも助けられ

大分良くなってきました

ここ数日の急激な寒さは体に堪えますね…

うっかり下着のまま寝落ちしたのが決定的でしたけども

 

明日は秋田で同期の人とご飯を食べる予定

ついでに秋田のお店をぶらっと回ってみようかな

いい物が転がってるといいんだけど


2010-09-23

_ 再始動

同期の人と飯を食べたり、鹿渡のホビーショップに行って

プライズのフィギュアを買ってみたりしてきました

ゲーセンの欲しいプライズがある…という話で

ドライブついでに寄ってみたら置いていたからなあ…ありがたい…

値付けも良心的だし、某所で買うよりはいいんじゃないかな

見ていて楽しいし

あのお店に置いてあったクレイズの雪さんが欲しかったり

雪さん…いいよね…

 

秋田まで行ったついでに、超久々にQMAをやってきました

かなり指がなまっていたり、うっかりミスが多かったけども

遊んでいて楽しかったなー

少し離れていたせいか、より楽しめたような感じ

またマメに遊ぼう…止めるには惜しいゲームなんだ


2010-09-24

_ terminate

微妙に忙しいのを何とか始末して

盛岡に帰ってきました

まあいろいろあったけど、とりあえずは

 

明日は仙台にお出かけするので準備…といっても

ほとんど持っていく物もなく、準備するまでもなかった…

着の身着のままでいくのもまあ、悪くないかと

どうせ仙台だしね

それほど気合いを入れて準備しなくてもいいかな

帰りが遅くなって、一泊するのはちょっと予定外だったけど…

マンガ喫茶で眠って始発のバスで帰ってくれば大丈夫かな

ホテルを取る余裕が無かったんだ


2010-09-26

_

土曜日はTwitterのオフ会に行ってきました

Twitterといっても、ふたばちゃんねるでフォローした人たちでしたが

久々にオフ会に行ってみたけどやっぱり楽しい

カラオケやら焼肉やら充実した一日でしたけども

一番の目玉はダーツかなー

ダーツは初めてやってみたけどこれがなんというか、面白い

ちょっとハマりそうな予感

ダーツを投げて的に当たるだけでも結構面白いんだコレが

1ゲーム100円とか安く遊べるのも嬉しいし

関東と東北のごく一部ではダーツが流行らしいので

今度行ってみようかな…専門店だと微妙に入りづらい空気もありますが

 

オフが終わった後、としあきの家にお世話になることに

すみません、本当に何から何までお世話になりました

オタトークしたり(ラブプラスの)名刺交換したり楽しかったですマジで

早朝の出発だったので、寝る時に挨拶するだけでしたけども…

次もよしなに

 

きのう実質3時間しか寝てねーから辛いわー、かぁーっ

な状態だったので、日曜日は大人しく家にいました

ゲーセンに行くのも考えましたけど

行ってもフルボッコされそうな予感しかしなかったし…

仕方ない、来週の心だ

 

地味に明日からしばらくシャレにならなさそうですが

なんとか凌いでいきたいところ

まず今日は早めに寝てしまおうか


2010-09-27

_ 気乗り

今日は計画年休を取る予定だったのですが

忙しいのと飲み会が計画されていたので

とりあえず出てきました

…結局飲み会は取りやめになりましたけども…

忙しいのは仕方ない

 

日曜日に強制的にボランティアの植樹に行くことに…

強制的なボランティアって、ボランティアじゃないですよね

…文句を言っても仕方ないので行くしかないんですけども…

ゲームやったりアニメ見たりしたいなぁ

と思う程度にはオタクだと改めて実感した

外に出るのも悪くないけど、イマイチ気乗りしないのだ

仕方ない、写真でもいっぱい撮って帰ってくるか


2010-09-28

_ 満たされぬ想い

なんというか、もう会社に裏切られるのにも慣れてきたよ…

残業代の未払いが問題になって、出勤簿から残業を申請したのですが

出勤簿に手書きした物を渡す前に、支社が勝手に残業を決めて

その分が支払われることになったようです

そういうことをするなら、なぜ出勤簿を印刷して渡したのか

初めから支社が主導してやるならそうすれば良かったし

残業代を払う余裕が無いのなら、素直に言えばいい物を…

もう言葉もないわ…バカらしい

今まで上司の文句はなるべく控えていたけど

こういう事をやってくれる以上、もう控える理由はなくなってしまった

どうせあと半年だろうしな

 

ストレスを暴飲暴食で解消しようとしたけど

体に悪いのでかなり我慢してみた

なんか、アホみたいに飲み食いしても後悔しか残らないんだ…最近


2010-09-29

_

地味に忙しい状態で、結構てんてこ舞いでした

なんというか、波が来てるな…

できるだけ平坦な方が助かるんだけども

明日も大変そうだ…

 

ニンテンドー3DSが発表されて

ラブプラスfor3DSも決定か…胸が熱くなるな…

3DSもいい感じのお値段ですけど、誕生日近くの発売なので

買ってみるのもありじゃないんだろうか、と思ってみたり

ラブプラス以外のソフトで、面白いソフトも出るといいな

3D対応のQMAとか!

キューブが浮かんで見える、魔法のエフェクトが立体的

アロエのぱんつがちらちら見える、シャロン様のお胸も(少しだけ)立体的

…ある!(CEROの厚い壁を越えられれば)


2010-09-30

_ 余計

今日で上期が終わった訳ですが

下期から、いろいろと縛りがきつくなるようで

早くも面倒くさい気持ちでいっぱいになってみた

…今までの例で行けば、一月も持たずに終わるような取り組みを

性懲りもなく始めようとしているし…

余計な仕事を増やさないで欲しいねえ…新しい人もいるんだし

 

地味に新しいPCケースが欲しくなったりして

物欲を何とか抑えるのに必死になってみたり

ついでにあれこれ買ってしまいたくなるのはダメだな…

通販サイトを何気なく見てしまうのが一番の原因なんですけども

…テレビに繋げるなら、HTPCっぽく仕上げるのも悪くないよね…

そのうち考えてみよう

箱○を置いておく台に丁度よさそうだしね


トップ 最新 追記