トップ 最新 追記

たんたんにっき

2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|
2013|02|
2015|01|

2009-06-01

_ 引退

どうやら二次元は30歳で引退のようです

なんてメールを貰ったんですけども

…人それぞれだけど、それはないような気が…

いやまあ、何となく思い当たる節があるんですけどね

えろげは買わなくなったし、買っても積んだままだし

アニメは今まで以上に観なくなったし

無趣味な人になってきているなあ

大変宜しくない

ゾンビになるにはあまりにも早すぎる


2009-06-02

_ 諦めて寝るわ

アル中が会社の上の方にいたら、そら崖っぷちですわな

現場で小銭を稼ぐのがバカらしくなりましたが

それはまた別の話


2009-06-03

_ あれ?

仕事が山積みなのに、会社を閉めるから出て行け、はないよなあ

結局帰ってからも仕事をする羽目になりました

仕事は会社でやりたいんだけどな−

帰ってきてからも仕事だなんて、ちょっと以上にゲンナリするっす…

 

DMC-LX3のファームウェアが更新されたので

早速アップデート…のはずが、できませんでした

今のバージョンは1.2なのにねえ

「生産時期が新しく既に最新ファームウェアが搭載されている場合」は

アップデートされないと、注意書きがあったので

それに該当している…の?

だったら出荷時点で、バージョン1.3を名乗って欲しいんだけど

バージョンアップできなくても、大したことないんですけども

なんか、ちょっと違和感があるなあ


2009-06-04

_ 規制

陵辱系ゲームソフトに対する自主規制を決定、製造・販売が禁止に

TBSの「飛ばし」報道だと思っていたので

少々面食らった感もありましたが

今までにも何度かあった、規制とは少し違うようです

さぁて、どうする?

 

今までと違うのは、海外のエセ人権団体も出てきたところでしょうか

他国の心配よりも、自国の心配を…というのは置いておいて

個人的にはあまりに大っぴらになりすぎたのかな、と

大きなえろげの看板を出したりとか

道端にきわどいポップを出したり、デモを流したり

さすがにどうよ?と思うような光景を、秋葉原で見たことがあるので…

エロを扱う以上、やっぱり「慎ましさ」は必要だと思う

そういうのは、見たい人にだけ、見せるようにすればいい

 

陵辱系のえろげはやらないけど、規制はヤだねぇ

何かあればすぐに譲歩してしまうのは

本当に良くないと思うのですが…?

作りたいモノが作れなくなる…かもしれないのになあ

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ゆーひ [一つ規制されたら、次がくるのははやいからなあ…… どうなることやら]

_ ネイキッド [たばこと同じように、規制しやすいところから手を付けるような感じが嫌です 「次」の規制がないといいのですが…]


2009-06-05

_ トレーニング

朝から上層部の愚痴で盛り上がりました

まあ、早急にいなくなればいいと思うよ>支社長とか

あまりに文句を言いすぎて、毒舌だと注意されましたが…

大丈夫、リディア先生には敵わないよ!

 

明日は勉強と勘を鍛えるために、QMAでもやるか


2009-06-06

_ 試験

試験前に勘を鍛えるため!

…ということで、予告通りQMAをやってきましたよ

まだしつこくレッスンモードに引きこもっています

ゲーム・おもちゃと、政治・経済でSランクを取ったら戻る

とか言いながら、頑張ってみたんですけども

ゲーム・おもちゃでSどころか、Aランクすら

おぼつかなくて、軽く絶望できました

あの時Sを取れたのは、本当に偶然だったのか…

もう一度、なんとかSを取ってみたい

まあ、いい加減トーナメントに戻るべきなんすけどね

そろそろ石も稼ぎやすい状況だろうし

フェニックス組が安定するか、激しく不安ですが


2009-06-07

_ 四択の神様

うっかり書き込みボタンを押す前に寝落ちしてしまい

おなかを冷やした状態で、朝を迎えてしました

試験勉強していた訳でもないのにねえ

 

マークシート式で、四択問題の試験だったので

日頃の成果が活かされた…ような気もしますが

雲をつかむような手応えで、結果が良くも悪くも楽しみ

…そんな感じでした

相変わらず問題を、QMA風に脳内変換してしまうあたり

中毒末期といった感じでしたが、気にしないでおこう

ま、終わったことは忘れて、今度はルータと格闘するか…

シスコルータを触るのも久々だなー


2009-06-08

_ ご無沙汰

シスコのルータを久々に触りましたが

なんとかまだ覚えている模様

…細かいところを忘れていて、かなり苦戦しそうですが…

まあその辺は、明日思い出せるようになればいいや

 

東京へ遊びに行く計画を立ててみたり

友達とまったり秋葉原で遊んでいきたい

来月まで節約して暮らすか

去年の9月以来?かなりご無沙汰だなあ


2009-06-09

_ 朗報?

Snow Leopardが2009年9月発売に〜Macbook Proのアップデートも

13インチもMacbook Proになるんですね

ユニボディMacbookからの変更点は、FireWire800とSDカードスロット

あと8GBまでメモリが積めるところ、あと安くなったことか

FireWireとかSDカードスロットはどうでもいいけど

8GBまでメモリが積めるのは、ちょっぴり羨ましいな

値段がちょっと安くなって、下位モデルにも

バックライトキーボード装備なのは……まあ、仕方ないんだけど…

それにしても、Snow Leopardへのアップグレードが

$29というのはかなり嬉しい

9月のリリースがちょっと楽しみになってきました

インストールに必要な容量が6GBも減るみたいだし

パフォーマンスも向上しているようなので

キャッシュ付きSSDに入れて、快速Macに仕立てるのも面白いかな

 

6月19日からまた全国大会開催?らしいですよ>QMA6

またキマイラ組で準決勝を目指す戦いが始まる…かも

大変残念なのは、16日から19日まで出張ということでしょうか

…もう少し出張が遅ければ、また稼げたのにっ…

週末に頑張ろうと思います


2009-06-10

_ ヘマ

仕事でドジを踏んで、気分は最悪です

納品して一週間も経たないのに、NASのRAIDボリュームが

いきなりお亡くなりになるかなー?

リカバリーの手順を間違えて、バックアップイメージごと

吹き飛ばした俺が、最終的には悪いんですけども…

RAIDが崩壊したあたりのログが消えていて

原因は追い込めそうにありません

UPSを付けているので、瞬断はあり得ないんですけども…

…もう考えたくないから寝るわ…


2009-06-11

_ 最悪

これだから……

思い出すだけでも腹立たしい

寝る


2009-06-12

_ 確変

今週に入ってから「確変」に突入してしまい

猛烈な勢いで修理を振られて、心が折れています

ここまで酷いのも久々で、かなり参ってしまいました

せめて、週末くらいはゆっくりしたいんですが


2009-06-13

_ 脱出

ようやく確変も終わったようで、落ち着いた一日でした

おかげで、予定していたことを消化できて

来週は穏やかに過ごせそうです

…まあ24時間待機当番なので、明日も心配ですが…

 

最近ETCの調子が悪く、一発でカードを認識しなかったり

入口でゲートが開いても、出口で開かなかったりします

たまにETCカードの接点を、アルコール拭きしているんですけど

読み取りに失敗したりするのは、カードのせいでしょうか

新しいカードにして貰おうかなあ

これで車載器が悪かったら、ちょっと笑えないんですけども


2009-06-14

_ 日々是勉強

外装がぼろぼろのまま使っているRT58iをさらに活用!

…ということで、VPNを構築して遊んでみようと思います

実家や出先からファイルを共有したり

リモートデスクトップで遠隔操作してみたり

会社からごにょごにょしたりと、実用性たっぷり

勉強のしがいがあります

 

超久々にQMADSでオンライン対戦をしたら

ドラゴン組のCOMにフルボッコされました

2回戦でCOMだけが予選通過とかもうね

「うーん、予習不足じゃないかしら?」

…リディア先生、予習とかそういうレベルじゃないです…


2009-06-15

_ 雲行き

ちょっくら焼肉を食べてきました

…食べ過ぎたね…

もう少し自重というものがですね、私には足りないと

 

明日一日で、とりあえずは一週間が終わる訳ですが

どうも、雲行きが怪しくなってきました

一日でケリが付くのやら…?


2009-06-17

_ ブロー

ちょっと腹をこわして、病院に行ってきました

もう食べ放題は卒業だね…

生焼けの肉を先輩から食わされたのが

直接の原因っぽいですが、きのうは会社に出社するも

一日中会社で休むという愚行をやってのけたので

先輩含む会社の人には頭が上がりません

 

薬のおかげで、体調は大分良くなったのですが

無理をしてぶり返すのもアレなので

出張先のホテルで大人しくしています

ホント明日から講習で助かりました


2009-06-18

_ 病み上がり…?

仙台が地味に寒い件について

ジャケットを家に忘れてきたのが悔やまれます

雨で随分気温が下がっているもんなあ

あと、朝ご飯におにぎり二個を食べるのに

かなり苦労したあげく、なぜかグッタリしてしまい

なんというか、軽く絶望できました

やー、確かに固形物を食べたのは月曜の夜以来だったけど

ご飯を食べただけで疲れるとか、どこの病人かと

(病人だったのは間違いないけど、もう治ってきているし)

しばらくは粗食で済みそうです

あと、処方された薬はもうちょっと効いて欲しい

 

あしたは早く帰って、全国大会に行ってくるか

…実は今日も2クレだけ遊んできたんですけどね…

さっさと帰って、大人しく寝てればいいものを…

それにしても、2ちゃん某所のスレが酷い有様

内ゲバしかできない、ああいう人たちと関わりたくねー


2009-06-19

_ 回復と不調

なんとか体調も戻りつつあり

普段通りに生活できるようになってきました

来週仕事が出来るくらいまで回復するといいのですが

 

SSDをRAID0にしても、やっぱりプチフリは出るのか…

最近、どうもプチフリが気になって仕方ないです

キャッシュ内蔵のSSDと交換するか

低容量のHDDを2個買ってRAID0に仕立て直すか

今使っているRAID10にシステムを入れ直すか

ちょっと迷ってしまいます


2009-06-20

_ 塩梅

ひさびさにメイン機の中を開けて

ケースファンを入れ替えてみました

なかなかいい塩梅で、静かになったような気がします

目下一番うるさいVGAクーラーを何とかしないと

静かになった感じがしないんですけども…

VF700を無理矢理付けるしかないかなー

ソフト的に回転数を絞れればいいんですけど

 

友達が遊びに来てくれたので、ドライブに付き合ってみました

相変わらず素敵な発言が飛び出してくるので

なかなか油断ならない感じです

まあ、いい塩梅に絵が描けるといいのですが>友達


2009-06-21

_ パラノイア

妹の人のカードで全国大会参戦

あとアロエのクエストクリアしてきました

やっぱり大量に魔法石が稼げるのは、やっていて面白いね

問題もグロ問ラッシュじゃないので心も折れないし

それにしても

シャロンさまが『わたくしも、それくらいでしたわ』と言ったのを

白目むいてリフレインするアロエさんに、糸色望しました…よ?

なんでこう、みんなおっぱいのことばかり

いつまでもそのままの貴女でいて!

 

うっかりMacbookの電源アダプタを忘れてしまい

amazon.co.jpで1-Click余裕でした

…ついに、というか、なんというか…

2つあったほうが便利だから、わざと忘れてきたんですわ!

と言い訳をしてみた

届くまではスリープにしないで、シャットダウンするか


2009-06-22

_ 願い

寝苦しい夜だったので、窓を開けて寝ていたら

朝4時に目が覚めてしまいました

日の出とともに起きるのも悪くはない…のですが

あまりやることがないので、結構退屈でした

本を読むかアニメを観てみようか

 

会社に戻ってきてから、事務仕事をこなしていましたが

もうなんだか、戦意が喪失してきました

転勤して部署が変われば、空気も変わるのかな

他県の部署に異動したりしないかなあ


2009-06-23

_ 入荷

大館のナムコランドに戦場の絆が入荷したそうで

会社の先輩がうれしそうに出撃していました

どこかで撤去されたQMAも入荷されないかなあ…

入荷されたら首席狙う勢いで、毎日稼ぎに行くんですけど

平日に遊べるのは羨ましい

 

amazon.co.jpで注文した電源アダプタですが

コンビニ受け取りを指定のおかげで、まだ届いていません

普通に届けてもらった方が良かったな

コンビニの配送センターを経由するせいか

ちょっと時間が余分にかかるみたいです


2009-06-24

_ 崩壊

ようやくMacbookの電源アダプタが届きました

急ぎのモノをコンビニ受け取りにするのはよくないね

受け取れるのが夕方以降で、結構やきもきしたし…

 

ボスがいないだけで、開放感のある会社

…半年前では考えられない環境が、目の前にあります

ボスもすっかり人が変わり、粗利確保に必死になってしまいました

すでに原価対策の名の下に、部品が使えない状態にあり

もはや誰に向けて、仕事をしているのか分かりません

結局毎月同じ流れだからなー

どこで経費を無駄遣いしているのやら?


2009-06-25

_ 従順

なんというか、いろいろありすぎて疲れました

どうにも、ボスの機嫌が悪いのかどうなのかを

電話から汲み取れなくて困ります

いつも不機嫌そうな声だからなあ…

当人はそうでもないみたいですけど

 

気を遣わないとダメな人が多すぎて困る


2009-06-26

_ ゆかり教育

友達が遊びに来たので、中華料理屋で晩飯を食べてみました

そこそこ安くて、おいしいお店を知っていると

こういうときに助かるなあ

ジャージャー麺がおいしかった

 

口直し…という訳でもないんですけど

例の緑色の奴を友達と一緒に飲んでみました、が

友達は「ちょ、ゆかり!」と叫んで倒れてしまいました

一応全部飲みましたが、さすがに…これは…ちょっと…

なんというか、おおよそコーラらしくないフレーバーは

商品の企画を考えた奴の脳味噌を見てみたくなります

来年はピーマンかゴーヤだな!絶対飲まないけど

 

ちなみに「ゆかり」で連想したのが、青山ゆかりなのは秘密

…俺、ゆかり教育を受けていないと思ったんだけどなー…

友達は田村ゆかりを連想したそうです

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ ゆーひ [すみません、しそ気に入ってしまいましたw 実家の隣の人も、ゆかりでしたねw]

_ ネイキッド [好き嫌いがはっきりと分かれる飲み物ですよね…>ペプシしそ 味覚に関して保守的な部分がある俺には、ちょっと…ね そう..]


2009-06-27

_ サービス

7千円のWindows 7アップグレード版登場、予約殺到で1日持たず完売

Professionalが欲しかったんですけど

見事に買い逃がしてしまいました

実際ちょっと試しただけですけど、結構感触が良かったので

アップグレードするのもいいなー、と思っていたので残念

数量限定とはいえ、瞬殺されるとは…

Snow Leopardに対抗して、安くアップグレードさせて欲しいなー

 

妹の人のシャロンさまカードで、全国大会に行ってきました

賢者達成後はアロエさんのカードを、ほったらかししています

どうにもこう、モチベーションがですね…まあいいや

全国大会をやりつつ、ルキアさんとマラリヤ様のクエストもクリア

映画のスタッフロールを最後まで見る俺に隙はなかった

マラ様…すごく、サービスです(絵柄的に)

なんか、クエストクリアのイベントを見ると

どのキャラクターも可愛く見えてくるから困る


2009-06-28

_ ライフスタイル

出かけずに、ゆっくりと過ごしていました

冷房の効いたゲーセンに行っても良かったんですけども

なんというか、出かける気にすらならなかった…

この時期から暑いと、気が滅入ってくるなあ

 

ネタにマジレスしてしまったので

リディア先生に2ちゃんねるの読み方を教えて貰ってきます

ネタニマジレス(・∀・)カコワルイ!


2009-06-29

_ 思考

蒸し暑い、どうも嫌な一日でした

暑さのせいで、ヘンな事を考えてしまいがちで困る

シャワーを浴びたらさっさと寝てしまうか…

 

Macbookを持ち運ぶ鞄を買い換えるか考え中

今の鞄はどうも、使い勝手が良くなくてねえ

Macbookとデジカメ、あとちょっとしたモノが入ればいいので

そんなにデカい鞄じゃなくてもいいし…結構悩んでいます

ThinkPad X31の時に使っていた

IBM謹製の鞄をもう一度使ってみようかな


2009-06-30

_ 二律背反

月末に気を取られて、曜日感覚がなくなってしまいました

…まだ火曜日なのよねー…

すっかり週末気分でした

おとといが日曜日なのも、すっかり抜け落ちてるとは…

忙しいので、もう休みたい気分でいっぱいですよ

(会社的に)お金にならない仕事で忙しいのは

ちょっと以上に悲しい

 

また高校生クイズかー

出来ればタイピング系を除いて欲しい

表記ブレでかなり戸惑ったもんなー

微妙に問題の毛色が違う感じがするし…


トップ 最新 追記