最近、タイヤの減り具合が気になります
坊主になるまで使って、雨の高速で事故るのは嫌ですが
かといって、冬の間夏タイヤが眠ることを考えると
残り2ヶ月のために、新しいタイヤを買うのは
ちょっと考え物だしなあ
10月から冬にかけて、欲しいえろげが色々発売予定で
楽しみな反面、大散財しそうでちょっと怖いです
今年前半に、ほとんど買っていない反動でしょうか?
買っても後悔はしないと思いますが…
意味のない会議が長引いて、久々に22時に退社する羽目に
ダラダラ会議をしても、実になることなんて無いのに
おかげで、スーパーの総菜コーナーが
ほとんど捌けてしまい、食べるものに困ってしまった
ふと、タイヤの値段を調べてみると
通販なら、そんなに高くないのか
今のままで粘るか、さっくり買い換えるかで
結構迷ってしまうなあ
上司が会議で不在になったので
あじゅじゅしたーとか言いながら、19時半に退社
いないだけで、こんなに早く帰られるんだから
さっさとどこかへ異動して欲しいものです
俺が異動することになる、でも可ですが
スリップサインまでまだ余裕があるなら
タイヤを買い換えるなんてしないよねフツー
…と思うよね、たぶんね
先輩が仕事を残したまま、病欠してしまったので
地獄のような一日…にならなかったのは
日頃の行いがいいからでしょうか?
明日から復帰して貰わないと、キツかったりしますが
きしめん…じゃなくて、True My HeartのCDが出ていたのか
さすがに帯に「きしめん」とは書かなかったようです
というか、書いたら負けな気がします…
Amazon.co.jpの買い物ついでに、買ってみようかな
久々に深夜残業をして、今帰ってきた
まさか朝から作っている資料を、一度も保存せずに
夜まで引っ張った挙げ句、フリーズしてお釈迦
という、トンデモな事をする人がいるとは思わなかった
おかげで資料の作り直しに駆り出された訳なんですが…
明日も人が抜けた状態で、仕事をさせられるので
昼寝の時間が確保出来るか、結構微妙な感じ
人として、せめて昼休みに昼寝をするだけの
余裕は持たせて欲しい
オーガストの夏コミ通販を申し込んでみました
新作が微妙とか、8月スレの荒れっぷりに
もう信者も潮時なのかなーと思いつつも、通販を申し込むあたり
まだまだしっかりと信者を続けているのかも?
新作が「惚れ直す」ようなデキになるといいなぁ
上司が出掛けていたのと、きのう散々残業したので
今日はさっさと退社して、盛岡に戻ってきました
台風の影響で、高速が止まるかと思ったけど
東北道が止まらなくて良かった
R282を延々走って、家に帰るのはさすがに勘弁して欲しい
それにしても、帰り道の妙な開放感は結構快感だな
まったりと、土曜日を満喫していた訳ですが
まったりしすぎて、またどこへも出掛けなかった…
まあ、いいか
HDDの温度が上がり気味だったので
Antec P180の下段吸気口に、余っていた
10cmファン(サイズの風拾)を付けてみました
リブが付いていたのを、ニッパーで適当に切り取って
タイラップで取り付けただけですが、ビビることもなく
良い感じにHDDを冷やしてくれています
音も気にならない程度だし、問題は無さそう
…あとは配線の整理だなー
中がメチャクチャな状態なので、なんとか綺麗で
スマートな配線になおしたいねえ
PCケース(Antec P180)の配線を見直してみました
マイナーチェンジ後のP180だと、マザー背面に
配線が通せるようになっているらしいのですが
マイナーチェンジ前を使っているので
あれこれ苦労しながら、配線をやりくりしてみました
…でも、配線の上手い人の写真を見た後だけに
苦労した割には、全然綺麗に見えないっす…もっと頑張ろう
配線がらみで、P180の事を調べていたら
保守パーツとして、サイドパネルとかフロントパネルが
\500で投げ売りされていたので、思わずお買いあげ
パネル単品より、送料の方が高いってのも面白いなあ
サイドのパネルがちょっともっこり気味だったし
なにより、フツーに買えば合わせて
\13.6k以上するモノだから、有難いねえ
ブラックのフロントパネルを注文したので、ちょっと楽しみ
無気力な目覚めの後、仕事を始めたら
やっぱり無気力になってしまう訳で
仕事が山積みなのに、すっかり嫌気が差してしまった
あー、なんでこんなに仕事を押しつけられているんだろ?
えろげのキャラクターが、非処女だからというだけで
朝まで延々スレを荒らす奴がいて
そんな下らないことで、よく暴れられるなあ
と感心してしまいます
俺には、えちぃシーンがそこそこあれば
それでいいんだけどねえ
相変わらず無気力な一日です
…朝起きた時に「まだ火曜日である」という
現実が突きつける絶望感と言ったらもう!
まあ、毎日適当に仕事をやり過ごしているんですけどネ
今住んでいるアパートに、光回線が入るみたい
光回線は羨ましいけど、引越の可能性がゼロじゃないしなあ
というか個人的には、引越が必要な事態になって欲しい訳で
…ぶっちゃけて、もう転勤したいんですよ俺は
内勤組になりてぇ
眠らせていた、PentiumDとマザーを復活させよう
かな?かな?と思ったり思わなかったり
最低でもメモリと、電源ユニット
できればSATAのHDDも用意したいところなんですが
いやまあ、パーツを用意して組んだところで
使い道がある訳ではないんですけど
組み直しとはいえ、新しいマシンを組むのは
単純に面白いかなーなんて、ね
…余りパーツで組み直すのも引き際が肝心か
使いもしないマシンが、増え続けるもんなあ
そういえば、使わなくなったパーツは
どこに行ったんだろ?なぜか思い出せないのです…
仮にも日本のトップが、こんなに簡単に
辞められるとは思わなかったな
人生、引き際が肝心である…ということの見本か
俺もこんな調子で仕事を辞められたら
どれだけ楽になることか
仕事を辞めたら、生きていくのが難しいけどさ
仕事量が相変わらず半端ないです
いい加減、自分さえよければいい的思考をやめて欲しい>上司
「何かあった時は、全員でフォローして…」と言われても
実際にフォローするのが、特定の人だけで
上司が実際に現場に行くことがないからなあ
ハッキリ言って、急に辞任した首相の方が、まだ役に立つぜ?
idol鯖が落ちたか…
エロゲー板ともいよいよお別れか?
鯖缶が頑張って直してくれることを祈るしかないけど
エロゲー板は読むことが出来て、書き込みが出来ない状態と
どうやら復旧に向かっている…っぽい?
葱板で雑談しながら、書き込める時を待つのも悪くない
雑談がカオス気味で面白いな
先輩は異動することが今日分かったらしい
声が掛かってきていないと言うことは
俺には引越の必要がないのかもしれない
いや、まだ分からないよね?来週までは微妙だよね?
…部屋を片づけて、光の申し込みでもしようかしら
HDD1台を組み直す予定の、PenD機用に回してあげるために
一日中、ファイル整理&DVD焼きに勤しんでいました
ストレージに余裕があると、見もしないテレビ番組とかが
たっぷり溜まっていて、整理するのに苦労します
もっとマメにDVDに焼いておけば良かった…
とか愚痴りながらも、整理をするいい機会になったから
結果オーライ、かな?
葱板でちょっと話題になっていた、エロゲプレイヤーチェッカーを
暇つぶしがてら、遊んでみました
184問回答(ver 0.12)
エロ指数53 萌え指数80 シナリオ指数-9
泣き指数-24 笑い指数14 ゲーム性指数26
知識点21 知識率93% プレイ率13%
〜95年:75P 〜98年:51P 〜01年:53P 〜04年:122P 〜06年:106P
奈須きのこ×みつみ甘露○☆画野朗○こぶいち○ういんどみる◎オーガスト◎ろり○ショタ○
どう見ても萌えエロ厨です、本当に(ry
それにしても、昔のえろげについてのポイントが妙に高いなあ
小学生の頃に、ログインを愛読していたせいでしょうか?
その頃からえろげの事を知っていれば、そりゃダメになるわな
なんだか、もう心の整理を付けて
魔法使いを目指した方が、いいような気がしてきたぜ…
朝になっても道が復旧しなかったので、代休を消費して
のんびりと連休の続きを満喫していました
どうやら水没したところも、かなりあるみたいで
明日からは、覚悟しておく必要がありそうだ
思いもよらず、休みが出来たので
週末に買ったパーツで、PenD機を組み直してみました
まだケースには組んでいないのですが
いい感じのサブマシンになってくれそうな感じ
シンプルな構成なので、あまり煩くないのもいいね
あとは、ケースに組んだ時の廃熱具合か?
一度廃熱に悩んで、ケースを買い換えた経緯もあった
曰く付きのケースに組み込み予定なのですが…
水に浸かったお客さんの所へ行ってきたのですが
もう悲惨としか言いようのない状態でした
明日も水没した機械の引き下げがあるので
今週いっぱいは、仕事にならないかもなあ
こればっかりは誰が悪い訳でもなく
どうしようもないことなのは、分かるのですが
それでも、やっぱり酷い話だ
泥水を被った機械が、会社に下げられてきました
リース品なら、リース会社の保険が適用されて
そのまま新しい機械になるので、まずは良いのですが
それが営業マンの実績になって、そのおこぼれに預かるというのは
なんだか、申し訳ないような気がします
ラリーカーでクラッシュしても、ケロリとしていたのに
ヘリの事故で亡くなってしまうとは
切ないねえ…
朝早くから、某所の引越の手伝いに駆り出されました
大手SIerなベンダー様の不手際が素晴らしく
予定時刻になっても始まらないわ
現場の人まで連絡が徹底していないわ
タイムテーブルはメチャクチャだわで
30分だけの応援とはいえ、なかなか良い経験をさせて貰った
問題はコレが日曜日まで続いて
応援に行かなきゃ行けない、ということなんですが
月曜日はちゃんと休めるのかしら?
アパートに光回線が入ったので、フレッツを契約してください
的なチラシがポストに入っていました
あまり回線が速くなくても、構わなかったりしますが
今更1Mbpsなのもアレだし、光にしてみようかな
どのプロバイダが安定して繋がるんだろ
plalaは論外として、BIGLOBEとかniftyなのかな?
厄介な仕事を抱えたまま、土曜日に突入したのですが
修理が入ることなく、きっちり定時で上がれたので
日頃の行いの良さが、改めて評価されたような一日でした
…作業中に嫌な汗をかいてしまいましたけどね!
神経を使う作業をしていると
なぜか嫌な感じの汗が出てくるから困る
車のオイルを交換したのですが
ミッションのシーリングから、オイルが少し漏れてきている
と店の人から言われてビックリ
だだ漏れ状態ではないので、ひとまず様子見ですが
やっぱり車検の時に、シーリング交換でしたほうが良さげ?
交換する時に、工賃がどれくらいかかるのか
かなり心配なのです…古いから仕方ない事だとは思いますが
某所のお仕事に参加してきましたが
引越とシステム入れ替えが同時進行で
発注元の人もベンダーもベンダーの下請け・孫請け(俺)も
混乱しっぱなしで、なかなか貴重な体験をさせて貰った
それでも予定時間よりは早く終わることができたので
ひとまずは、良かったと思うのですが…
まれに見るいい流れ…という訳でもないのですが
高速をそれなりに走ってRTB
24時間も経たずに、また高速に乗ることを考えると
すこし物悲しい気持ちになりますが
せめてもの休みを満喫しようと思う
やっぱりトレイラーを見ると、期待度がグググッと上がってきて
発売が待ち遠しくなってきました
相変わらずムービーの盛り上げ方が上手いなー
久々に盛岡のパソコン屋に、お出かけしてみましたが
お目当てのものがなく、かなりガックリ来ました
やっぱり仙台駅東口のお店くらいに
品揃えが豊富なら、買い物も楽しいのに…
結局通販でお買いあげすることにしました
秋田にいた頃は、お店の品揃えがそんなに悪くなくて
(パーツの指名買いがなかったからかもしれませんが)
必要なモノは全部、お店で物を買っていたのになあ
まあ、盛岡に自作PCのパーツを売っているお店が
あるだけでも、それなりにありがたいとは思うけどね
猛烈に忙しく、仕事が月内に終わらせられるのか
いよいよ不安になってきました
この前の水害がらみで、こんなに忙しくなるとは…
仕事の取りこぼしが出たら最悪だなあ
そんな忙しい中、先輩と呑んできました
酒が飲めなくても、楽しいご飯が食べられたから
個人的にはそれだけでも大満足かも
なぜか俺のおごり、ということになっていたけど
異動が決まった先輩と呑んできました
22時半近くまで会社にいたのに、それから呑みに行く
ってのは、さすがにちょっと疲れますね…
いろいろとお世話になったり、お世話をしたりで
一番仲が良かっただけに、やっぱり寂しいモノがあるなあ
当然ノンアルコールだったので、これから盛岡に帰ろうか
ETCの深夜割引の適用時間を気にしなくて良いから
良い感じに流せる…かな?
交通安全週間、というのが引っかかりますが
電源ユニットが煩かったから、Core PoWER 400Wを
安かったから注文して、取り付けてみた訳ですよ
4ピン12Vのケーブルが短かったり
ケーブルの這い回しにちょっと苦労したりしましたが
なんとか繋いで、いよいよパワーオン
…したら、GeForce 7900GSが火を吹いて天に召されました
あは、あははは…享年10ヶ月でした…あはは
OC仕様で結構速くて、ハイエンド気分が味わえたのに…
笊化したり色々手を掛けて、愛着があったのに…
もう物凄くキていて、かなりショックですよ…あ、あはは
PCIeの補助電源の差しが甘かったのが原因…か?
普通は起動しないか、BIOSでエラーを吐くハズなんだけど…
ともあれ、壊してしまったモノは仕方ないぜ
…仕方ないんだけどねえ、あ、あはは……はぁ…
ショックを引きづったまま、代わりのグラフィックカード
玄人志向のRadeon HD2600XT搭載カードを買ってきました
省電力&動画支援能力の高さで、決めてみた訳ですが
とりあえず、静かで安定して動いています
3Dの性能は落ちていると思うけど、使わないからいいか
動画の支援能力は、まだ実感出来ていないけど
実感するには、フルHDの動画を見ないとダメかな?
グラフィックカードが壊れただけで、他に何の影響がなく
パソコンが静かに、より冷えるようになったのが
せめてもの救い…であって欲しい
板を燃やしたり、明日からの仕事の事を考えていたら
もう、どうしようもなく後ろ向きな気分になり
屋上から飛び降りたり、ノコギリで首を切られたくなったりしました
まだ3話の途中までしか見ていないけど
ま(ryがムカついて11話までなんて見られないね!言葉は可愛いが
気を取り直して、Gardenの体験版をやってみました
システム周りが酷い事以外は、文句がないなあ
まあ、体験版だからかもしれないけど
バックログすらないのはどうかと思う
とはいえ、序盤からニヤニヤが止まらなくて
もう、10/26が楽しみで仕方ないというか
代休を取ってバッチリ楽しもうかな、と思うくらい
夏めろ以来だねえ、脳みそをくすぐってくれる感じは
それにしても、胃が痛い
精神的にキているのかねえ?
最近はあんまりそういうこともなかったのに
_ しろー [会社に、カット目的で購入した放熱フィンが山のようにあったなぁ。 今思えば、CPUやケース内の放熱に十分効果を発揮で..]
_ ネイキッド [端材を上手く活用出来れば、いいかもしれませんねー 使いどころが難しい感じですが…]