トップ 最新 追記

たんたんにっき

2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|
2013|02|
2015|01|

2007-05-01

_ 悪い子なんだよ…分かってるの…?

埃っぽい所で、作業していたら

鼻をやられたようで、鼻水が止まりません

埃のせい…というか、これは風邪か?

今年に入ってから、風邪を何回引いたんだろ

いい加減、抵抗力を付けて欲しい

 

電源基盤を触っていたら、感電しちゃった

コンセントを抜いた…つもりだったのになあ

つもり、は一番ダメですね

AC100V系統だったので、ビリビリで済みましたが

高圧系統だったら、シャレにならなかったかも

やっぱり悪い子なんだよなあ、俺


2007-05-02

_ ほっんとに悪い子っ!

運良く、通勤割引になる時間に高速に乗れました

それにしても、前に車がいてもハイビームのままだったり

追い越し車線をちんたら流す車がいて、ぷちーん、と来る俺

もうちょっと空気を読んで走って欲しい

走行車線が空いていて、後ろに車がいる状態なら

車線変更するべきだろ、常識で考えて…

後ろにびったり付けている俺も俺だが

 

さーて、「夏めろ」は秋をクリアするぜー

と思ったのに、なぜかお嬢様ルートになってしまった

おかしい、一体なぜ?

とりあえず、一周してからにしよう


2007-05-03

_ ムリヤリはお好き?

「夏めろ」は秋ではなく、美夏クリア

話が綺麗にまとまっていて、妙に印象に残っています

今までの中では、いちばん「まったり系」だったかもしれません

それにしても、徹ちゃんは「性欲処理係」になったり

「性欲処理係」に処理してもらったりで、なかなか大変です

「ねっとり系・発情アドベンチャー」と言われるのもムリないかも

まあ、それだけえろいシーンの描写がいい、という事だと思う

 

余りパーツプラスアルファで、マシンを組んで

先輩に売ることが決まったので

ASUS P5VD2-MX SEとマイクロATXの電源付きケース

あとは、自分用にJetRamのPC2-6400 1GB 2枚セットと

Pionner DVR-A12Jを調達してきました

マザーとケースが合わせて\13.5kはお得だったかも

Core2Duo対応らしいし、SATAもRAIDが使えるので

値段の割には十分使い物になる感じ

 

一通り組み立てたあと、動作チェックを兼ねて

Windows2000を入れようとしたら、これが大ハマり

インストール途中にファイルをコピー出来なくて止まったり

ファイルコピーをスキップして、無理矢理入れても

チップセットドライバが入らなかったりと

かなり地獄を見ています

試しにメモリをHynixと入れ替えたら、あっさり動きやがんの

とんだメモリを買ってしまったなぁ

仕方がないので、インストールを済ませて

ある程度動くところまでは、Hynixを差しておこう

使い始めてしまえば、それほど深刻に考えなくても

なんとかなるんじゃないかなー、たぶん


2007-05-04

_ やっぱり悪い子

仙台にやってきました

親の人が運転してくれたので、助手席から外を眺めていましたが

宮城ナンバーの覆面パトカーが、インターから

強引に割り込んでくれたのには、殺意を覚えました

なかなか良い仕事してくれるじゃないの

 

久々に駅前の電気屋をぶらぶらしてみました

RAIDを組み直す用のHDDとか、SATAケーブルとか

マイクロソフトポイントをお買いあげ

まあ、その、あれです

最近ちょっと放置気味なアイマスをなんとかすべく

やる気を上げるために、買ったんですが>ゲイツポイント

もっとも、有効期限がないので、あまり意味ないかもですが


2007-05-05

_ 連休の過ごし方

「悪い子」が見出しに使いやすくて困ります

インパクトと汎用性があって、なおかつ短いと

ついつい、使ってしまう訳で…

そんな名言が出てきた「夏めろ」、現在は秋を進めています

いきなり女の子の前で、スポーツ少女属性だから

と宣言する、徹ちゃんには感動すら覚えます

 

売り飛ばすマシンにWindows2000が、何とか入りました

ACPI周りのドライバが悪さをして、起動しなくなる現象が

どうしても回避できなくて、何度もインストールする羽目に…

ドライバやパッチのインストールが終わった状態で

一度バックアップを取って、それからACPI周りのドライバを試してみよう

それにしても、何でこんなにハマらなければ…と思います

無駄に苦労している気がしてなりません


2007-05-06

_ いい子と悪い子と悪魔と

苦戦していたマシン組み立ても

なんとか、送り出せる目処が付きました

FFベンチとか、フロントミッションのベンチを

走らせてみても、落ちることなく完走したし

memtest86も3周させて、エラーが出なかったので

これで問題ないんじゃないかなー?

OSを再インストールする時には、メチャクチャ苦労しそうですが

まあ、そうならないように仕立てたつもりだし

 

「夏めろ」コンプしました

深夜にやった秋ルートはなんだか、一服の清涼剤みたいでした

OSのインストールにハマった後だけに

ホイホイ付いてくる秋は、見ていて健気と言うか、なんというか…

 

一晩明けたら連休最終日で、現世に軽く絶望している時に

つぐみ様ルートは、なんか妙に重く感じるなあ

そういえば、近親相姦っていつから良くなったんだっけ?

前は自主規制していたような気がするんだけど

まあ、そんな事は置いておいて

妹のふりをした悪魔が目の前にいたらなあ

大概のお兄ちゃんは落ちるだろ

リアルお兄ちゃんの俺は秒殺されました…死ねばいいのに

_ simply life

連休も終わりかあ

どうも長く休むと、仕事に拒否反応が出てしまいます

休みがないのも困りものですが、休みが長いのも考え物か

…って、コレじゃすっかり会社の犬になった気分だな、おい

どうせ犬になるのなら、蘭お嬢様の飼い犬がいいです

 

Firefox1.x用テーマ「rein」が、Firefox2.x用に移植されていた

メインで使っているlolifox 0.3.2でも、問題なく使えました

デザインがシンプルで、結構愛着があったから

この移植はかなり嬉しいなあ

標準のUIで我慢していたけど、やっぱりこっちの方がいいや

スクロールバーが化けることもないし

 

コメントスパム対策とアンカーアイコンをほんのり変更

他のテーマのアンカーアイコンを、そのまま使うのは

やっぱり雰囲気が合いませんね


2007-05-07

_ 病気療養中也

病気かもしれません…「五月病」って名前の病気なんですが

 

連休明けで、体は重いわやる気は出ないわで

グダグダな状態ながらも、なんとかお仕事をこなしました

こんな状態なのに、FAXの画質についてケチを付けられるとは…

前途多難な週明けです


2007-05-08

_ 気にしたら負け

FAXの画質なんて気にしたら負けだと思う

FAXの仕組み上というか、仕様・特性上

画質は劣化する訳で、どうしようもないのですが…

丁寧に説明しようとすれば、逆ギレされるし

こういう人は適当にあしらうしかないか

せめて、人の話は最後まで聞いて欲しい

 

夏めろのサントラが出るみたい

ファンディスクなんじゃないかなー、値段的に

おまけ要素の充実ぶりは、単価を上げる為の努力が伺えます

…や、買うんですけどね、中身に期待して


2007-05-09

_

仕事先のお姉ちゃん、どこかで見た顔だなー

と、前々から思っていたのですが

榊原ゆい似だったことに、今日気が付きました

なんで気が付かなかったんだろうなー

今日初めて、まじまじと見たからかもしれませんが

 

そろそろ、疲れが顔に出てきてもいい頃だナ


2007-05-10

_ 偽装

軸とプーリーを止めている、ネジが逝ってしまい

それを交換するという、面倒な仕事を作ってしまい凹む俺

ネジが刺さっていた軸やら、プーリーやらを交換して

さらに、プーリーに巻いているワイヤーの調整

…と書くだけなら、それほど面倒でも無さそうな事なのに

バラしにくい設計のおかげで、半日仕事になりそう

 

なんだって、負荷が掛かる所に5ミリのネジを使うんだ?

もっといくらでも強度を稼ぐ方法はあるだろうに…

頭がどうかしている、としか言いようがない

「欠陥商品だ」とクレームを付けるお客さんがいるけど

言い返せないもん、俺もそう思うから


2007-05-11

_ ちょっと羨ましいぞ

三菱電機から24インチでHDMI2系統、コンポーネント他

入力端子てんこ盛りのディスプレイMDT241WGが出るとか

RDT261WHを持っているけど、コレはちょっと羨ましいなー

入力端子にコンポーネントとかS端子があるから

ゲーム機をそのまま繋げられるだろうし

液晶の制御も動画向けに最適化されているらしいので

ゲームやら映画を見るのには、ピッタリなのかも

 

いや、まあ、25.5インチの大きさに大満足しているから

(コレでえろげをやると、デカくてちょっと感動するんですよマジで)

さすがに買い換えたり、買い増しはしない(できない)けど

3月に液晶を買っていなかったら、こっちを買ったかもなー

それにしても、三菱の大型液晶がアツい


2007-05-12

_ 疑似

きのうの話なんですけどね

昼間走っていたら、対向車からパッシングされたんですよ

ビビってスピードを落としたら、案の定

取り締まりをやっていました

気づかずに走っていたら、確実に捕まっていたと思う

ありがとうエスティマの人、見ていないと思うけど

 

髪を切ってきたり、プレステのエミュレータで遊んだり

しっかり週末を満喫中です

プレステのエミュレータなんて、bleem!以来

触っていないし、見てもいなかったので

その進化っぷりに驚いています

さすがに登場から10年以上経つハードだけに

いろいろと解析が進んでいるんでしょうけど


2007-05-13

_ ドツボ

積んでいたゲームをやろうと、パソコンに向かったのに

なぜか夏めろを起動して「悪い子!」と怒られている俺

それにしても、何度もやっているうちに

だんだん蘭お嬢様が、可哀想に思えてくるから不思議

 

週末はあっという間に終わったなあ

これでも28時に寝て、8時には起きる生活なのに

時間が足りなく感じてしまうのは、やることが多すぎる証拠

…なのかもしれません


2007-05-14

_ failed

軸とプーリーを換える、面倒なお仕事をやってきました

軸に中途半端に残ってしまったネジがジャマをして

軸が抜けてこなかったので、別なネジでムリヤリ止めることに

まさか最悪な状態で折れてしまうとは、夢にも思いませんでした

正直、これ以上いい手が浮かばないぞ

軸を折ってプーリーと一緒に交換する、なんて面倒なことは

現場では出来そうにもないしなあ

 

昼休みのお供にPSPが活躍しています

ロケーションフリー端末もどきにしているんですけど

スキマ時間にテレビが見られて便利ですね


2007-05-15

_ 忘却

夕方に打ち合わせがあるのを、すっかり忘れていて

道の駅で試験勉強したり、アニメを見ていたら

催促の電話が入ってしました

朝の段階では覚えていたのに、日中の忙しさで

すっかり頭から抜けてしまいましたですよ

脳が衰えているのかねえ?


2007-05-16

_ break down

フレッツのシステム障害は凄かったですね

俺はフレッツではなかったので、大丈夫だったんですが

朝から「インターネットが使えない」と電話が

ひっきりなしに事務所に掛かってきました

電話するところを間違えているような気もしますが

そういうことに疎い人に対して、サービスを売っているのだから

電話が来るのは、仕方ないことなのかもしれません

それにしても、NTTのサービスは最近良く落ちるなあ

安いレンタルサーバ屋じゃないんだし

こういう障害はあってはならないこと、だと思うのですが


2007-05-17

_ 世情

2ちゃんでスレ立てしたら、後から同じようなスレが立った上に

後発の>>1さんに「重複」と言われ、挙げ句の果てに

そっちのスレの方が盛り上がっている件について

…いや、いいんだ

俺はスレが存続して、愚痴をこぼせれば、それでいいんだ


2007-05-18

_ 不手際

ほぼ一日中、ネットワーク系の納品に付き合っていました

ベンダー様の不手際が凄まじく、ぐだぐだな状態には呆れた

これじゃクレームになるのもムリ無いなあ

ベンダー様が通信障害の多い某通信大手だから

これくらいは、ごくフツーな事なのかもしれませんが

 

明日もお仕事です

なんだか、猛烈に眠たくて困ります


2007-05-19

_ 1day holiday

帰る直前に修理が入り、予定が大きく狂いましたが

なんとか盛岡に帰ってきました

今日中に対応希望ってのは、営業時間内に言う台詞だろ…

 

車の汚れが気になり始めて、精神的によろしくないです

特に雨が降った後だと、車に汚れがバッチリ残っていて

今すぐにでも車を洗いたい気持ちになります

会社の車も白いけど、あっちはあんまり汚くないんだよなあ

車検の時しか洗わないのに

使っている塗料の違いなのかな?


2007-05-20

_ スルー力

時間が無いなりにも、休みを満喫した…ような気がします

積んでいたゲームには手を付けられませんでしたが

「夏めろ」が終わってからは、燃え尽き症候群よろしく

すっかりやる気が無くなってしまったのが、不思議でなりません

ところで「夏めろ」のサントラを、オフィシャル通販で買うと

スクリーンカットとポストカードのセットが、おまけで付いてくるのか

もう別なお店で予約&入金してしまったのが悔やまれます

オフィシャル通販のページを見なかったことにして

このままスルーするのが、一番クレバーな感じもしますが

開発日誌を読むと、オフィシャル通販で買って

直接メーカーにお金を入れたいなぁ、と思ってしまいます

 

ナンバープレートを止めているネジが錆びてしまったので

ネジを外して、白いペンキを塗ってみました

下地処理も重ね塗りもしない、超手抜き仕事でしたが

思いの外見栄え良く仕上がったので、良い感じです

時間があったら、ステーにもペンキを塗ってやりたいねえ

仕上げるのに結構時間が掛かりそうなので、やらないかもしれないけど


2007-05-21

_ コーティング

今週からしばらくは猛烈に残業するっぽい

まあ毎年恒例だから、何も言いませんが

 

会社帰りに車を洗ってみました

24時間営業の洗車機は便利ですね

でも、水あか汚れが落ちなくて困っています

ぱっと見は綺麗なんですけど、よく見ると結構黒ずんでいて汚い

やぱ水あか汚れ用のシャンプーで洗うしかないか

コンパウンド掛けばかりしていたら、地金が出てきそうで怖いしなあ

ボディコーティングをすればいいかもしれない

…けど結構高いし、効果があるのか微妙そうです


2007-05-22

_ いい加減に…

また風邪を引いた訳で

一体全体俺の免疫機能は、何をしているのかと

小一時間問い詰めたい感じですが

引いてしまったモノは仕方がない

明日中には治るように、努力しよう


2007-05-23

_ 粗食

なんとか日付が変わる前に退社できました

この時間になると、さすがに何か食べる訳にもいかず

シャワーを浴びて寝るだけになるな

やっぱり会社に戻る前に、食事をしていて良かったよ

 

カードの請求が\220kオーバーと

月給よりも高い金額になってしまい、軽くめまいが…

貯金があるので、特に問題はないのですが

しばらくは倹約して過ごさないと、ヤバいことになりそう

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ しろー [げふっ、それは大杉。]

_ ネイキッド [先月も\167kと、何やってんだオマエ と、突っ込まざるを得ない状態なのです もっと計画的にカードを使いましょう]


2007-05-24

_ 当選

ダイドーのMiUのキャンペーンをやってみたら

運良く(?)Tシャツが当たってしまいました

結果がその場で分かるシステムだったので、当たった瞬間

不意を突かれた感じで、一瞬戸惑ってしまったり

ちょうどTシャツが欲しかったので、なんか妙に嬉しい


2007-05-25

_ 活用

あまりにも何事もない一日でした

まあ、こういう日があっても悪くはないか

 

XBOX360のレースゲームForza Motorsport 2が面白いらしい

せっかくハイデフな環境があるんだし

こういうゲームで遊んでみるのも、悪くないかも?

アイマスとHexicだけ、というのも勿体ないし


2007-05-26

_ 映画のお話

なぜか徹夜でゲームをしてしまい(よりによってフロントミッション2)

妙にハイテンションな状態で、家族と映画を見てきました

「パイレーツ・オブ・カリビアン ワールド・エンド」なんですけどね

最後の端折り方はどうかと思いましたが、結構面白かったです

 

それにしても劇場の音響が悪くて後半、耳が疲れてきました

低音が妙に強すぎるし、全体的に音が歪んだ感じに聞こえるんですよ

特にスタッフロールの時に流れた管楽器なんか、音が割れていたぞ

新築なのに大丈夫か、盛岡フォーラム

もっと「映画館」らしい音を作って欲しい

秋田の有楽町にある映画館はいい音をしていたなあ

 

さすがに今日も夜更かしをしたら、明日起きられないので

日付が変わるくらいには、寝るようにしないと

明日出勤する時に居眠り運転でもして

高速で事故ったら、シャレにならないからなあ


2007-05-27

_ 時間のつかいかた

うっかり二度寝をしてしまい、10時くらいに起床

時間が勿体ないから、二度寝なんてしなきゃ良かった…

 

まあそういっても、ダラダラと過ごしてしまった訳で

そろそろ積んでいるゲームに、手を付けてもいい頃だろう

再来週から始めようかな

…来週は忙しいんだよぅ


2007-05-28

_ 疲れ

週末の疲れが、今更のようにやってきて

仕事どころではない状態でした

やー、日曜日に休んでいたのに疲れるとは…

 

空を見上げたら、綺麗な青空でした

最近、綺麗な空を見ていなかった気がして

しばらく眺めていたけど、飽きないねえ


2007-05-29

_ 郵便

郵便書留を生まれて初めて送りました

貰うことはあっても、送る事なんて無かったからなあ

そんな訳で、夏めろのサントラを注文しました

ついでなのでアンケートはがきも同封してみたり

現金書留で送るから、多少ヘンなことをはがきに書いても

郵便屋さんにバレないので、良かったのかも

や、あまりヘンなことは書いていないけどさ


2007-05-30

_ 頭痛

頭というか、左耳がかなり痛いです

なぜなんでしょうねー?

たまにこういう事になって、かなり苦しめられるので

なにかいい対処法があれば実践したいんだけどなあ

 

スパムメールに懲りて、メールフォームを作りました

毎日やたらと送ってくれるので、かなり目障りです

いやまあ、見ることもなくフィルタリングしているんですけどね

それでもやっぱり目障りなんですよ


2007-05-31

_ 頭痛は続くよどこまでも

頭が痛くて眠れない、というのは重大な人権侵害だね!

…結局夜中の3時くらいまで、眠れずに苦しんだ挙げ句

一日中、仕事が手に付かない状態でした

きのうまでに、ほとんどの仕事を終わらせていたので

特に支障がある訳ではないのが救いですが


トップ 最新 追記