トップ «前の日記(2007-05-05) 最新 次の日記(2007-05-07)» 編集

たんたんにっき

2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|
2013|02|
2015|01|

2007-05-06

_ いい子と悪い子と悪魔と

苦戦していたマシン組み立ても

なんとか、送り出せる目処が付きました

FFベンチとか、フロントミッションのベンチを

走らせてみても、落ちることなく完走したし

memtest86も3周させて、エラーが出なかったので

これで問題ないんじゃないかなー?

OSを再インストールする時には、メチャクチャ苦労しそうですが

まあ、そうならないように仕立てたつもりだし

 

「夏めろ」コンプしました

深夜にやった秋ルートはなんだか、一服の清涼剤みたいでした

OSのインストールにハマった後だけに

ホイホイ付いてくる秋は、見ていて健気と言うか、なんというか…

 

一晩明けたら連休最終日で、現世に軽く絶望している時に

つぐみ様ルートは、なんか妙に重く感じるなあ

そういえば、近親相姦っていつから良くなったんだっけ?

前は自主規制していたような気がするんだけど

まあ、そんな事は置いておいて

妹のふりをした悪魔が目の前にいたらなあ

大概のお兄ちゃんは落ちるだろ

リアルお兄ちゃんの俺は秒殺されました…死ねばいいのに

_ simply life

連休も終わりかあ

どうも長く休むと、仕事に拒否反応が出てしまいます

休みがないのも困りものですが、休みが長いのも考え物か

…って、コレじゃすっかり会社の犬になった気分だな、おい

どうせ犬になるのなら、蘭お嬢様の飼い犬がいいです

 

Firefox1.x用テーマ「rein」が、Firefox2.x用に移植されていた

メインで使っているlolifox 0.3.2でも、問題なく使えました

デザインがシンプルで、結構愛着があったから

この移植はかなり嬉しいなあ

標準のUIで我慢していたけど、やっぱりこっちの方がいいや

スクロールバーが化けることもないし

 

コメントスパム対策とアンカーアイコンをほんのり変更

他のテーマのアンカーアイコンを、そのまま使うのは

やっぱり雰囲気が合いませんね


トップ «前の日記(2007-05-05) 最新 次の日記(2007-05-07)» 編集