来週はクルマに乗らないので、パワーウィンドウ修理のために
クルマをディーラーに預けました
他にも右ドアから聞こえる風切音対策とか、エアコン吹き出し口交換を
ついでにお願いすることにしました
どれ位かかるかは、電話で連絡するということでしたが
エアコン吹き出し口の交換に\42kかかる、と電話で聞いたときは
さすがにどうしようかと、迷ってしまいました
吹き出し口の部品だけ頼んで、自分で取り付けるのもアリかなあ
新幹線が止まったり、高速バスが激しく混んだりしていましたが
何とか仙台に辿り着いて、ホテルにチェックインしました
暇つぶしに、ホテルの有料チャンネルを見たり(何故かタダ見できた)
ぶらばん!をやってみたりしています
どうにも盛り上がっていかない…というか、やる気になれない「ぶらばん!」
小さい・めがね・クラリネット吹きと、ピンポイント過ぎる委員長が素敵ですが
シナリオを進める気に全くならないのは、いったい何なんでしょう?
もうスキップ多用の流し読みか、セーブデータを拾ってこようかと…
やる気ないなー俺
あ、風呂の電球が切れら…
高速が吹雪で死んでしまい、安代から下道経由のRTB
去年と比べて随分高速が止まりやすくなったなあ
吹雪のため〜と言うよりは、除雪が追いついていないだけ
って感じがしなくもないです
暖冬傾向だけに、除雪にあまり力を入れていない?
嫌な下道を通りたくないために、高速を通っているのになあ
今日は新幹線で仙台に行った方が無難かもね
帰ってきてから早速試してみました、夢見工房
結果から言うと、寝る時間が足りなくて効果は不明でした
寝たのが26時くらいだったので、仕方ないのかもしれませんが…
研修中に宿泊先のホテルには、持って行けないしねえ
しばらく試すのはお預けになりそうです