まあ、聞いた話なんですけどね
SCSIのRAIDを組んでいるサーバで
HDDが一台壊れたので、交換してリビルドしていたら
リビルドがコケて、データが全部吹き飛んだらしいのですよ
データ消失の責任って、やっぱり作業した方にあるのでしょうか?
そりゃ、データを消さないように作業するのは当然ですが
不可抗力で消えてしまった場合まで
責任を追及されると、正直厳しいモノが…
バックアップを取っていない方にも、責任があるのではないかな、と
どんな時代でも、どんな媒体でも、バックアップは必要ですね
最近だと、NASにバックアップするのが流行っぽいです