どうやら風邪気味のようで、鼻水が止まりません
この時期に鼻水やくしゃみが止まらないと、花粉症と思われるようで
方々で心配されてしまいました
風邪を引いている場合ではないのですが
読書感想文を書くべく、渡された本を昼休みに読んでみたのですが
ひたすら上から目線で「勉強しない奴は負け組」だの
「当たり前のことができない奴は負け組」だの
「俺は三流大卒からMBAを取得して会社を興した」だの
読者のこき下ろしと、筆者の成功自慢しか書いてなくて
これで一体全体どうやって、読書感想文を書けというのか
偉い人に出すモノだから、あまりに否定的なことは書けないし
かといって、全肯定したモノを書くのは、正直苦痛だしなあ
もっとも、言っていること(勉強を毎日こつこつ続ける、とか)は
全く持ってその通り、としか言いようがないんですけどね
確かに痛い所を突かれているんですけど、この書き方はないだろう
やり方に関しての記述も少なくて、精神論ばかり説いているし
「前著に対するネガティブな意見…」という下りがあったので
腹いせに本でも出したんだろうか?
こう思うのは、俺と筆者では価値観があまりに違うからなのかもしれない
なんか筆者は「人生は成功しなければならない」みたいな感じだし
(そもそも「人生の成功」自体、人によって解釈が違う訳だが)
まあ、世の中にはこの文字列を有り難がっている人が居る訳で
(結構本屋さんでは売れているようだし、元は\10kで売っていた本らしい)
こういう文字列なんかを否定する気はありませんがね
あ、ちなみに『「朝30分」を続けなさい!』って本ね
俺は正直、読み進めるのが本当に苦痛なので
感想文を書き終えたら、ライターで燃やして処分しようと思う
本ってのは、もっと面白くて、タメになるモノだと思うんだ
こんな時、読書感想文の投稿サイトなんてあったら超が付くほど便利ですよね。
ネット上にある書評を引用すれば、何とかなりそうですが…まあ頑張ります