ゴールデンウィーク後半は休ませて貰えそうです
前半(4/29近辺)は24時間待機ですが、まあ気にしない方向で
局所的に話題の「準児童ポルノ」ですが
「準児童ポルノ」に日本ユニセフ協会が追加見解 「規制する国は少なくない」…らしい
記事中にもあるように、「欧米各国」「多くの先進国」と
言っておきながら、具体的な国名は3カ国だけ
まずこの辺からしてオカシイ
そもそも、「準児童ポルノ」の判断基準が曖昧すぎて
どんなモノにでも適用されそうで怖いのがなぁ
もう児童ポルノ防止が目的ではなく、規制自体が目的になっていそうだ
そんなに俺を刑務所に入れたいのかと
…まあ、何が言いたいのかというとですね
2次元のエロリ画像が毎日見られる世の中であって欲しい
ということなんですよマジで
「本当の」児童ポルノを規制するのには賛成なんですけども
「同じ様なものでしょ」といった感じに
2次元まで規制されたら、たまったもんじゃない