HP 2133 MiniNoteを修理に出してから
音沙汰がなかったのですが、今日、hpから電話があって
現在部品の入荷待ちで12月下旬までかかりそう、とのことでした
修理受付の時に、基板を替えることになると時間がかかる、と
言われていたので、マザー入荷待ちなんだろうなあ
製造時期の違う、氷河さんの2133も壊れたみたいだし
特定ロットが悪い、という訳ではなさそうです
結構発熱が酷かったので、マザーの熱処理が良くなかったのかな
…どうせ熱いのなら、C7じゃなくてAtomを使えばよかったのに…
と思ってしまうのはインテル信者過ぎますかね?