トップ «前の日記(2008-12-22) 最新 次の日記(2008-12-24)» 編集

たんたんにっき

2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|
2013|02|
2015|01|

2008-12-23

_ 反省

しばらくぶりにエンジンオイルを交換しました

冬だし、柔らかめのオイル…と思いましたが

普段入れているのが5W-40の全化学合成オイルなので

無理して0Wのオイルにしなくてもいいのかも?

店に置いていたのが、0W-40のカストロールEDGEだったので

普段から入れているMAGMAXに落ち着きました

5L入れても\8kちょっとで済むからありがたいです

 

友達がこっちに遊びに来てくれました

具合があまり良くないのに、来てくれたみたいで

ちょっと悪いことをしたかな、と思います

天気も良かったし、こっちから遊びに行けば良かったな

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
_ しろー (2008-12-24 00:54)

スカトロオイルは…常磐道の二の舞になるおそれ在るかも。(汗)<br>私も過去にベチャムがCMやってたときマグナテック入れてみましたが、なんも変化在りませんでしたね。(笑)

_ ゆーひ (2008-12-24 14:02)

スカトロはもう……ねw<br><br>正直0Wはどうだろう……と思ってしまう。5Wぐらいじゃないと、低燃費車以外にはどうなんだという疑問があってしまうわなあ(汗

_ ネイキッド (2008-12-24 20:23)

>しろーさん<br>オイルの違いが分からない俺はニブチンですかね?w<br>フィーリングの変化と言われても、大して感じないんですよ…<br><br>>ゆーひさん<br>まあ、ああいうことがありましたからねえ…<br>冬だからといっても、最近の低燃費車以外には<br>0Wは必要ないかもしれませんね


トップ «前の日記(2008-12-22) 最新 次の日記(2008-12-24)» 編集