徹夜明けの頭で家に戻った後
パソコンのメンテを……あれ?先週と同じだ…
…まあ、いいや
カッとなって買った緑キャビアでRAID10を組むため
現状のフルバックアップを取ってから、OSインストールを経由して
バックアップファイルから復元する手筈だったのですが
OSインストール時に使うF6ドライバが原因で
ブルースクリーンになる現象が、どうしても回避できず
一日中あれこれ試行錯誤する結果に…
最新版以外にも、いろいろなバージョンのドライバを試してもダメで
しかもブルースクリーンの後はアレイ情報を壊したり
ディスクがなぜか認識されなくなったりと
謎の挙動をして手が付けられなくなったので
ひとまずIDE接続のHDDにOSを入れた後
OS上でアレイを作って、それから復元することにしました
結果、なんとか構築は終わりましたが
もっと早めに見切りを付けておけばよかったなー
ちょっと時間を無駄にしすぎた感じが…
何はともあれ、「合計サイズ:1.72TB」と
エクスプローラで表示されるのはちょっと快感…かな?
明日からちょっとお出かけしてきます
久々に合う人がいるので、結構楽しみだったり