トップ «前の日記(2007-12-02) 最新 次の日記(2007-12-04)» 編集

たんたんにっき

2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|
2013|02|
2015|01|

2007-12-03

_ 除雪

どうやら岩手の人は、除雪をする気がないらしい

高速は昼過ぎから夜中まで通行止めだわ

R282は雪が固まって、道路がボコボコだわで最悪でした

その上、除雪している様子が全くないのも、どうかと思う

今日、一度でも除雪をしていれば、R282はもっとマシに走れたはず

この程度の雪でこの有様じゃあ、年越せないよ?マジで

まさか12月にもなって、除雪の準備をしていない

訳でもないでしょう、常識で考えて…

おかげさまで、夏場の3倍の時間を掛けて、大館に来ました

秋田側に入った途端、道がしっかりと除雪されていて、感心させられた

岩手の関係者は、秋田の除雪っぷりを見習うべきだと思う

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ しろー (2007-12-04 01:08)

田沢周辺の除雪能力は県内で一番だと思います。<br><br>本荘由利なんてチンケなもんで。(爆)<br><br>遠くにR7の除雪はヘドが出るだけ下手だし。

_ ネイキッド (2007-12-04 23:13)

たしかに田沢湖や大仙あたりは、除雪が上手いですねー<br>あそこの職人を見習って欲しいです>岩手の人


トップ «前の日記(2007-12-02) 最新 次の日記(2007-12-04)» 編集