相変わらず某社のNASにハマっています
Macから書き込んだファイルが、化けてバックアップされてしまい
NASを初期化できずに困っています
NASなんて使わず、Xserveを使ってくれよぅ
…なんて言えないし…うーん
どうも、古いアプリが拡張子のないファイルを書き出して
それが足枷になっている?ような感じです
あと半角スラッシュが、フォルダやファイル名に使われているからかなあ
Mac側からファイル操作をしても、失敗するので
すでにファイルが壊れている可能性も高いんですけど
そんなNASの作業のかたわら、こっそりとVPN接続を試したら
あっさりと部屋のRT58iからIPアドレスを貰って
pingが通る状態ができました
なんか、凄く簡単なんだな…
共有ファイルは見えなかったので、もうちょっと設定をいじれば
どこからでもファイルにアクセス出来る環境が出来るはず